
旦那がスーパースポーツゼビオで働いていて収入や労働時間に不満があり、将来に不安を感じています。同僚やお店の状況を考え、誰か理解してくれる人がいないか心配しています。
皆様の中に、旦那様が
「スーパースポーツゼビオ」で
働かれてる方おります??
販売・接客業をバカにする
発言になって気分を害されたら
大変申し訳ないですが( ; _ ; )
旦那の手取りが30歳にして
少なすぎるし帰りは遅いし
この先この人どうするんだ?
と思ってしまいます。
この職業、40代ならまだしも
50.60代はさすがに…と
わたしは思ってます。
2人目も産まれるのに
帰りが毎晩10時とかなったら
考えたくないです😱
実際にお店はアルバイトの子達で
成り立ってるようなものです😵
高校生や大学生がほとんど
あとは子育てがひと段落した
お母様方も結構働いてます。
わたしの同級生(24)も働いてて
将来的には辞める言ってました。
旦那30もなれば将来的もクソもねーな
とわたしは諦めてます😵
誰かいないかしら
気持ちわかってくれる人😭
- あきとれお(7歳, 9歳)
コメント

skyg
え、旦那さん30歳でバイトなんですか??

ゆうあ(^O^)/
やばいです。めっちゃ分かります。笑
会社は違うけど、同じ系統です。笑
帰りはいつも12時ちかくです。
お昼からの出勤ですが。笑
ちょうど本当にこのままでいいのかって話をしていたところです(つд⊂)
どうしましょう、、、ほんとに。
-
あきとれお
めっちゃ分かってくれますか?😭
ああ、嬉しい😭(笑)
12時🙄🙄🙄
それは遅すぎですねヽ(;▽;)ノ
ゼビオも遅番だと昼からの出勤ですね。早番でも9時前です。
このままでは本当に良くないと思います!
だからわたしの場合は、旦那はあてにせずわたしが旦那より稼いでやろうじゃねーか👍と考えています。(笑)- 3月31日
-
ゆうあ(^O^)/
実際手取りっていくら位なんですか!?
答えられなかったら全然大丈夫です!m(_ _)m
私もそう思ってますー(´×ω×`)実際私の方が残業代抜くと給料高いです笑- 3月31日
-
あきとれお
15万はもらってないと思います😅
わたしが幼稚園教諭で働いてた時と同じぐらい😅
30代で15万以下って😅
😅😅😅😅😅😅😅😅😅って感じです(笑)
言葉になりません😅😅😅(笑)- 4月1日
-
ゆうあ(^O^)/
え、それ以外に住宅手当とか世帯主手当とかなしですかね?😱😱😱
そしたら結構厳しいかもですね😱😱😱- 4月1日
-
あきとれお
手当?ないですよ〜😅
あ、扶養手当あるんですかね?
何かの税金払ってないはずです(適当)
本当に厳しいですよ〜
旦那毎月足りてないですからね
でもその給料の中から
気持ち(5千円)は貯金してるところです😂
塵も積もれば山となる状態😂- 4月1日
-
ゆうあ(^O^)/
んー、ちょっとそれとは違うと思うんですけど、、、笑笑
えー!奥さん本当にえらい!
尊敬します!!!- 4月1日

m ❤︎
お友達が働いています!(男の子)
同い年で22歳です。
大変だクソだと毎日言ってます。
わたしも結婚するまでコンビニで店長やっていて、
接客業ってパート、アルバイトならいいですが、社員としては割に合わない仕事だなと思います(´;ω;`)
-
あきとれお
大変だクソだ(笑)
言いたくなるの旦那見てると分かります😭
小さい子どもいて隣の県とかましてや東京とかに出張行かせるの本気で辞めてもらいたいです。
コンビニの店長さんでしたか😭
接客業はわたしもアルバイトやパートならいいと思います。私は以前幼稚園教諭をしておりました。なんなら旦那より稼いでました…。辞めざるを得なくて辞めて、今は製造販売をパートでしてます。子どもが大きくなって1人でできるもん☝️って頃に何かの「社員」で仕事しようかなと考えています。本当に旦那あてにならない😭- 3月31日
-
m ❤︎
でも、まだ独身だしスポーツ大好きでスポーツの専門学校行ってたし、働いてるスタッフさんのことは好きみたいで、いつ辞めよういつ辞めよう…って。😱
研修とか応援とかしょっちゅうあるみたいですよね、大変ですよね( ;o;)
30歳だと転職も難しいですよね…
じゅなさん素晴らしいです😭💕
グータラしてるわたしにもそのガッツがほしいです😨!!- 3月31日
-
あきとれお
まだお若いので決断するなら今のうちかもしれませんね😭
家庭持ちで働くには本当に向いてないと思います😭
何かしら月一で研修行ってます。
日帰りで東京ってのもあってだいぶ酷なことさせるんだなと思いました。
転職も難しいかもしれないです、ら実は兼業で農家をしているので💦
今のスタイルが兼業で農家をしていくにはちょうどいいみたいです。
だ・け・ど・も
給料少なすぎヽ(`Д´)ノ
もうここは女が頑張りましょう🙌(笑)- 4月1日

コテツママ☆
以前パートしてました(笑)
確かにほぼパート、バイトで回ってますよねー
社員さんがいくら貰ってるかはハッキリ知りませんが、スポーツが好きで給料安くても!って感じやホントに上の人間にならない限り家庭支える給料が貰えてる感じでは無かったと思います。
店長クラスでも正直、どうせ雇われ店長じゃんって内心思ってましたし。私。
私がいた所はパートの主婦が多くてオバサン特有の傲慢さ?で何故か店長達より強かったので、内部を知ってから働くお断りだと思いました(笑)
-
あきとれお
役職についてる方だと「それなり」なんて旦那が言っておりましたが…
それなりだろうがなんだろうが、家庭を支えるには厳しすぎる😅😱😠😫😵
旦那の店の店長、最近異動なったんですがまだ26歳で、これからみたいな人なのに…
多分この方は親のコネです(笑)
オバサン方はいろんな噂好きみたいで旦那も聞かされてます(笑)どこのオバサンも強いみたいですね(笑)- 4月1日

ぴっぴ
営業職ですが、仕事の割に手取り少なくて家計が毎月赤字です😢休日出勤当たり前、販売手当も他の系列店と比べると差がありすぎだし、帰宅は日付超えること多いし残業代はほぼついてません💦
2人でいろいろ話し合って、今は子どもいるし転職するわ!と、この4月から転職することにしました!旦那36でそれからみると、じゅなさんの旦那さんまだ若いので転職とか考えてもいいかもですね〜
お互いがんばりましょう😭😭😭😭✌🏻
-
あきとれお
旦那様の決断に拍手😭👏👏
好きで就いた仕事だから尚更給料に関してはどうでもいい〜みたいなところがうちの旦那にはあるのかもしれません😩
なので、旦那のことは相手にはしてないです(笑)自分が頑張ろうと思います😩🙌- 4月1日
あきとれお
言葉足らずですみません。
「契約社員」ですね。
そこら辺詳しく旦那に聞いてないですが契約って付いてるのでただの「社員」とは何か違うことは明らかなんですが…
でも、手取り少なすぎで😱😱
何がスーパースポーツじゃゴラァ状態です😱
skyg
そうなんですか!
販売店でも社員なら、今は店舗勤務でも頑張っていて偉くなれば本部に行ってバイヤーとか人事とか給料も上がる可能性ありますが、契約なら微妙ですね。。
あきとれお
それなりの役職に就けば給料は上がるとは言っていました。ただし、異動が付き物で😂
異動となると完全に単身赴任です😂
山形県なので店舗数も少ないですし、ましてや福島や宮城のゼビオにも飛ばされるそうで😂
ゼビオではきっと給料がアップした所で家庭を養える程ではないかと思います😂40代の男性が家庭持ちで働いてまして、その奥さんが高校教師をされてるそうです。子どもさんは小学生だと思います。奥さんの方が稼がれてて、旦那さんは奥さんに頭が上がらない言ってたそうです。それを聞いて、わたしは「でしょうね。」と即答しました(笑)