※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクを少なく感じる場合、増やしてもいいか迷っています。どれくらい増やすべきかわからず悩んでいます。

明日で生後13日目になるのですが
母乳を10分ずつくらい飲んでて途中で寝てしまう事が多く
その後ゲップをさせたりオムツを変えて寝かせたら起きてしまったりもします。
ミルクをプラスであげることもたまにあるのですが50㍉しか飲ませてません。
これってこの時期の新生児には少ないですかね??
ミルクの量を増やしてもいいかなとも思うのですがどれくらいの増やしたらいいのかわからなくて…

コメント

りんたろ

50ミリしか飲まないのであれば
足りてると思いますよ😊
しっかり母乳で飲めてるのでは
ないでしょうか??
ミルクの量を増やすのであれば
10ミリずつ様子みて増やすと良いです。
でもしっかり母乳でてるのであれば
増やす必要ないと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しっかり飲んでたりなさそうにしてる時もあれば途中途中寝たりして止まりながら飲む時もあります!それで残すことも!
    10㍉増やすだけでも変わりますかね??

    • 5月13日
  • りんたろ

    りんたろ

    まだ生まれたてちゃんなので、
    飲むのも体力いるんですよね〜!
    母乳はちょっと面倒ですけど、
    右5分左5分×2で飲ませると良いと言われました!

    ミルクは、残すこともあるなら
    まずは50ミリで様子みていいのかな?
    と思います!どうしても足りないようなら
    次から60にしてみるとか☺️

    うちの子はおっぱいで、寝るタイプだったので、
    オムツなどでまた起きても
    すぐくわえさせて寝落ちさせてましたよ!!

    • 5月14日
ままり

完母にしたいのであれば、あまり増やさない方がいいだろうし、
そうでないなら少しずつ増やして様子をみてもいいと思います🤔
でも50飲んで満足しているようなら、焦って増やす必要もないと思うし、50でやってみて1ヶ月検診で体重増えてないとかなら増やすでもいい気がします🤔
そのまま寝かせたいならオムツ替えは飲ませる前の方が楽ですよ😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    片方8分とか飲んでそのまま寝たりするのですが絶対足りなくてすぐ起きるのでもう片方も飲まそうと思うのですが大体5分とかで途中で寝て終わってしまって布団に寝かすと10分くらいでぐずり出して抱っこするとおっぱい探す様な動きをしながら泣くので途中で寝ちゃって飲む量たりてないのかな…と思って…

    • 5月13日
  • ままり

    ままり

    足りていない可能性ありますね🤔
    50足してあげた時にいつもより寝てくれるなら、やっぱり寝ちゃって飲めてなかったって事なのかなって思います

    おっぱい吸うのはどうしても疲れて寝てしまうので、5分ずつ×2にして切り替えてあげるといいと思います😅

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですかね??😥💦
    母乳の時はたりなさそうなら
    50足して様子見てみます!
    ミルクだけの時はとりあえず10㍉増やして60であげてみようと思います!

    • 5月14日