![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
月経カップを多い日に使っても大丈夫ですか?溢れた時の対処法や体への影響が気になります。使用経験のある方、感想を教えてください。
月経カップを使用している方にお聞きしたいです!
経血量が多く、多い日用や夜用ナプキンが2時間くらいで
漏れてしまいます。
こんなに量が多くても月経カップを使用できるのでしょうか⁇
仕事柄3.4時間はトイレに行けないことも
多いので、使ったら溢れる事態になるかと怖いです。
溢れた時の為にナプキンは敷いておくつもりではいるのですが、溢れたまますぐ交換できないのは体にもあまりよくないのですか⁇💦なかなかイメージが湧かず
購入できずにいます、、
使ったことのある方、ぜひ感想など教えてください🙇
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
私も多いタイプかもですがタンポンよりはいいですね。
スクーンカップで一番大きいサイズ、2日目で3〜4時間で溢れます。
独身の頃仕事してましたが幸い指名がなければ自由にトイレは行ける環境でしたのでナプキンから漏れるまで失敗はほとんどなかったです。
そんな感じでも夜は一晩中昼用のナプキンだけ当てて朝まで寝れます。
![なー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なー
同じく経血量多くトイレに行きにくい仕事です🙋♀️
めっちゃ月経カップおすすめです!
溢れてもTTSは8時間以内に交換したら大丈夫なので
時間が4時間程度なら体に問題は無いかと思います。
私は朝カップいれて、ナプキン
お昼休みにカップ外して新しいものに交換、ナプキン交換
帰宅してお風呂前に外して寝るまでナプキン
その間にカップ洗浄ミルトンで消毒
って感じで2つを交換しながら使ってます🌟
多い日は就寝中もつけて寝ます!
-
はじめてのママリ🔰
交換回数もずいぶん減るんですね‥具体的にイメージできてとても助かりました!ミルトンで除菌すれば良いのですね。
大きさなども調べて前向きに検討します🥺詳しく教えて頂きありがとうございます🙇- 5月13日
はじめてのママリ🔰
タンポンより使い心地もよさそうですか⁇一晩、昼用ナプキンで眠れるのは肌荒れにも寝不足にも良さそうでうらやましいです!😳
購入前向きに検討します。教えて頂きありがとうございます!
ます
私は断然月経カップですね。
でも多いと12時間もたないので月経ディスクも気になってはいます。こっちの方が量を受け止められるかなと思います。