※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しん。
子育て・グッズ

スイミングで進級したが苦手で戻りたい。他のスイミングも考え中。戻りたいならあり?

スイミングについて

上の子が通っているスイミングで、クロールクラスに進級したんですが、バタ足と手の動きが苦手すぎて出来ず、もう行きたくないというようになりました。

スイミング自体は好きなので、元のクラスに戻して欲しい、前のクラスでやりたいっていいます。
電話で確認したところ、合格したのに戻るのはもったいない、ということで無理そうでした。
いっそのこと他のスイミングにうつるのはありだと思いますか?
今のスイミングは、浮きとかつけずにそのままけのびからバタ足なんですが、もう一つのところはお腹周りに浮きをつけてバタ足練習ができるので、そっちの方がいいかも?と思っています。
電話で聞いたら、25m泳げないようなら、また無級の0からスタートでした。
スイミング変えるってどうなんでしょうか?やり直しみたいですが、本人が戻りたいならありですかね…?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは転勤に伴いスイミング教室を変えざるを得なかったのですが、四泳法の習う順番が違っていたり、浮きありで合格できたりできなかったりと、教室によって方針が異なるのに最初は戸惑いました。前のところはフォームが綺麗でないと合格できなかったのに、今のところは形が合っていて25m泳げればよしみたいな感じだったするので違いにギャップを感じました💦

勿論体験はされるかと思いますが、色々と違いを比べながらそれぞれのギャップさえも娘さんが気にいるのであれば変えるのはアリだと思いますよ☺️

  • しん。

    しん。

    スイミングによって方針全然違いますよね!何軒かみたんですが、浮きつきだと外した時に沈むからやる意味ないとか書いてあるとこもありました…。
    とりあえず体験してみようと思います!

    • 5月14日