
一歳三ヶ月でイヤイヤ期は早すぎるか相談。自己主張強く、泣き喚くことが多く、上の子との違いに驚き。要相談。
一歳三ヶ月でイヤイヤ期はありえませんかね?💦💦💦
最近急にヤダヤダいうようになり、全てを拒否し、何をしても泣き喚きます。
食べる時も最初全部ヤダ!と否定して後から泣きながらヤダヤダ言いながらも食べます。
公園連れてってもヤダヤダです。
お店になんて連れて行けません。めちゃくちゃ泣いてます。何で泣いてるかわからなすぎます。
一歳なる前からかなり自己主張もつよいです。
元から甘えん坊で親にべったりですぐ泣き喚く子やなと思ってたけど、最近不機嫌な時間が8割です。おやつもヤダヤダいいながらあとから渋々食べてます。
上の子がイヤイヤ期がまったくなくて、泣き喚くこともあまりなく、泣いたとしても赤ちゃん時から割と聞き分けも良く、手がかからなかった気がするのでびっくりしてます😖お店で叫んだり、ひっくりかえってなくとか絶対なかったです。
でも下の子の方が成長が何でも早いです。
一歳三ヶ月、
この時期にイヤイヤ期は早すぎますか?
- おむれつ(2歳3ヶ月, 5歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちもそれくらいの時からイヤイヤ期始まりましたよ🥹

はじめてのママリ🔰
ありえないことはないと思います!笑
うちの1歳3ヶ月もイヤイヤ期だろうなぁ思ってます笑
気に食わなければおこり泣き叫びひっくり返り床とお友達になってます🤣🤣🤣
これがイヤイヤ期じゃないなら私イヤイヤ期耐えられない自信しかありません😇笑

nakigank^^
早い子は1歳すぎるとあるって言われました。
うちも1歳3ヶ月からです。😃
コメント