![®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
住宅ローンの団信保険について、精神科への受診が心配です。通院や投薬はなく、収入も安定しています。一度の受診で影響はあるでしょうか。
住宅ローンの団信保険についてです。
住宅ローンに仮申請中です。
旦那が2年5ヶ月ほど前に一度だけ心療内科を受診したことがあります。仕事が多忙すぎて少し疲れてしまい、部署異動の希望を出すために、診断書が必要かと思い受診しましたが、結局特に診断されず(強いていうなら適応障害かな?くらい)、診断書も依頼せず、薬も処方されませんでした。休職もせずにちょうどそのタイミングで引き抜きの話をいただいて年収も上がるため転職をしました。一回きりの受診でその後特に受診していません。
今の今まですっかり忘れていたくらいの出来事で、、、住宅ローンを組むにあたり精神科への受診て一回でも行ったらアウトでしょうか…色々検索して告知事項の欄に、投薬、2週間以上の通院と記載ありますが、通院はしていないので大丈夫でしょうか。(参考の写真添付します)ローンの担当の人にも聞くつもりですが、お詳しい方いらしたら教えてください。夫婦で正社員共働きで収入合算を考えています。
※ちなみに転職して2年以上、年収も上がったので転職自体は問題ないことは確認済みです。
- ®️(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2週間以上お薬飲んだりしていましたか?
®️
お薬とか何もでなかったです!
話聞いてもらったくらいの一度きりの受診です。
はじめてのママリ🔰
元々審査担当してましたが、2週間投薬も通院もなければ該当しないので大丈夫なはずですよ🎀
®️
ありがとうございます!参考にさせていただきます🙌🏻
ちなみに、この件ローンの担当の方に相談すると不利になったりしますか…💦?
はじめてのママリ🔰
団信の審査は保険会社がするので住宅ローンの審査には影響しませんが、詳細を相談したことで一応記入しておいてくださいと言われる可能性はあります💦