※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
ココロ・悩み

再婚し、妊娠を考える30歳女性が何歳差が良いか悩んでいます。イヤイヤ期が終わった頃に考えるべきか、何歳差が良かったか教えてほしいです。

何歳差がちょうどいいと思いますか?☺️

再婚することになったため妊娠を考えています。
年齢はもうすぐ30歳、あまり時間に余裕はないと考えています💦

やっぱりイヤイヤ期が終わった頃に改めて考えるべきでしょうか☹️☹️

うちは何歳差にしてこういうところがよかった、
逆に大変でした等あれば教えてください🙇‍♀️

コメント

ダックス

3歳差でメリットは、少しこっちの言うことが理解してくれたのが良かったです⭐後は、トイレと食事は自分で出来ていたのも良かったかなって思います。
デメリットは、入学がかぶることと、3歳差だとお昼寝とかは上の子しなくなるのでそれが大変でした💦後は、あまり同じように遊べないかなって思います😓

ポケモン大好き倶楽部♡

我が家は4歳差(4学年差)を希望しており無事に4学年差で姉妹になりました😀
4学年差のメリットは大学が被らないこと、幼稚園なども被らない!
上の子が卒園してから下の子が入園になるので幼稚園のお洋服やお鞄などそのまま下の子に使えます!
あとは4歳で理解もあるので出産時の入院などスムーズでしたし、オムツ替えなどのお手伝いも進んでやってくれました!
デメリットはあまり一緒に遊べないことですかね。
4歳差があると遊びが全然違うので🥲💦

🩵

1人目と2人目は8歳離れてますが
兎に角最高です😂
上の子は自分で自分の事ができるし
手が離せない時は一緒に遊んでてくれるし
入学なども絶対被る事ないです🙆‍♀️
2人目と3人目が2歳差の3学年差なのですが
自宅保育なので既にしんどいです😅
悪阻があってもお世話があるし
お腹が大きくなってきても抱っこ抱っこで
絶賛イヤイヤ期とかぶってるので
産まれたら尚更大変になるなと思ってます😱