
賃貸を退去した際、不動産屋から浴槽の交換費用を負担するよう連絡があり、日割り料金も請求されたが、疑問が残る。
四年住んだ築30年の賃貸を退去したんですが
浴槽の汚れがとれないから交換になる、お金は借主負担だと不動産屋から連絡がありました。
金額の詳細などはまだ聞かされていません。
ヒビやキズをつけてしまってそれが私たち家族の責任であればまだ分かりますが、築30年の、入居した時から決して綺麗では無かった浴槽が、汚いから交換するなんて言われても…という気持ちでなりません。
他にも、三日で退去しますとハッキリ伝えていたのに、退去後に大谷さん立ち会いのもと、最終確認をしにアパートに行った際、不動産屋さんから今日の日の分まで日割りはいただきますと言われて驚きました。その日は11日でした。
大谷さんが、それはしなくていいと言ってくれたのでなんとかなりましたが不動産屋さんて何なんでしょうか…
- はじめてのママリ🔰(7歳)

はじめてのママリ🔰
ちなみに浴槽を交換すると20万くらいはかかるそうです。

はじめてのママリ🔰
浴槽は本当に傷や汚れは付けたんですか?
それにしても築30年で交換はないと思います。交換するなら大家負担ですよ。
もう退去費用は合意してサインしちゃいましたか?
合意せず説明を求めてください。あと借りた時の契約書あれば見返してください。
-
はじめてのママリ🔰
いえ、傷はつけておらず、汚れと言われました。水垢の跡?なのか分かりませんが汚れがあるそうです。落ちないとかで。
費用はまだ詳しく聞かされていないので合意していません。- 5月13日

らすかる
入居前に写真撮ってないんですか?
うちも浴槽汚かったですが、入居前に写真撮ってもらっててうちの使い方のせいではないってなりましたよ。
あと、洗面台うちが壊してしまったのですが、もう古いからなぁで大家さん持ちで交換しますでした🙏
経年劣化の分言われても困りますよね。

はじめてのママリ🔰
いやありえないと思います💦
ただ賃貸契約書に記載があれば従うしかないのでその旨の記載があるか確認して、なければ抗議した方がいいと思います!!
コメント