※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が体調不良で保育園を休ませ、自身もストレスから疲れている。過食に悩み、仕事や体型に不安を感じている。仕事を辞めたいが次の仕事が見つからず、お金にも困っている。色々と疲れている様子。

子供が朝からしんどいと言い、お熱はなく保育園いけるくらいだったけどお休みさせちゃいました。わたしも色々と疲れてしまってたのが本音です😅基本仕事ストレスですが。。

子供は朝からお昼の1時まで寝っぱなしでした。
1人の家での時間、やってしまいました、過食。ここ3日続いています。
妊娠中もいけないとわかっていながら、旦那に隠れて食べて吐いてをよくしていましたが子供が産まれてからはありませんでした。
3日吐かずに食べた自分えらい!となんとかポジティブにとらえようとするものの、太るのがこわくてこわくてたまりません。仕事ストレスでかなり太ってしまったのもいやでしょうがないです。
結局は自分に甘いんです。
仕事もやめたい、でも保育園続けるための次の仕事すら見つからない、お金もない。
なんだか色々疲れちゃいました😅
すみません、独り言です😅

コメント

ママリ

おつかれさまです😊
保育園のお休みも
ママさんのお休みも
必要なお休みです🌷
過食に後悔もあるようですが
それだけ体が疲れているということです。
私は今自分がインフルのち子どももインフルで、ゴールデンウイークの休みからも含めるともうずっと一緒にいる時間が4週目で、情けないですが一人の時間がほしくてイライラして、娘に八つ当たりばかりで、自己嫌悪の繰り返しです。
そんな気持ちを紛らわそうと私も食べてしまいます。
もうこれ以上はやめようと思っても、自分に甘くなってしまいます。
それだけ余裕がないのだと、お互い労わりあいましょう🌼
今日も私たちがんばりました😊!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    インフル大変でしたね。。そんな大変な中回答本当にありがとうございます😭✨我が家はコロナ→インフル→溶連菌続けてなりました💧八つ当たりもめっちゃしちゃいました😅自分もしんどいし看病も疲れるし大変ですよね💦本当にお疲れ様です。
    本当に自分の余裕のなさを日々感じます。。今日も私たちがんばりましたのお言葉になんだか泣けました😭

    • 5月13日