※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡ぐでまま♡
子育て・グッズ

娘が保育園から帰ると毎日吐き戻しをしており、なぜか不思議に思っています。家ではゲップが足りていないと感じるけど、園から帰ってから吐く理由が知りたいです。

今月の21日で3カ月になる
現在2カ月の娘が
保育園から帰るとほぼ毎日吐き戻します(´・_・`)
時間がたっていてもです(´・_・`)
今日はとくに
今飲ませたんですが
さっそくどばーです(´・_・`)
そんな吐いてお腹満たされてるの⁉︎てくらい(´・_・`)

本人は吐いてニターと笑います(´・_・`)
家では
ゲップが足りてなかったんだろーなぁとかわかるけど
園から帰って吐き戻しするのは
なぜでしょう(´・_・`)

コメント

ザト

おうちが暑いということはないですか?
保育園は空調がきいていて快適でしょうが、家庭の方が暑ければ逆流しやすくなると思います(;´・ω・)
そこまで吐いてたらほとんど栄養が回っていないと思うので、一度診てもらうと良いかもしれません。

♡ぐでまま♡

窓も開けて
涼しいはずなんですが…(´・_・`)
先日ワクチン接種のため
病院行って体重変わらないんですがって聞いたら
緩やかだけど様子みましょうとのことでした(´・_・`)

ザト

そうなんですね(;´・ω・)
子どもは大人より暑さに弱いですが、気温が心配なさそうなら他に原因があるんでしょうね…うちは東京ですが窓を開けても暑いので、冷房つけないと子どもはグズグズしてしまいます。(>_<;=;>_<)。
うちの子も3000g超えで産まれた割に成長が緩やかで生後2ヶ月〜2歳になるまで成長曲線に入ってくれず、市の保健センターからかなり熱心に指導されました(;´・ω・)
もしぐでままさんのお子さんがいま母子手帳の成長曲線に入ってなくて、3〜4ヶ月健診でもあまり体重が増えなければ専門家から正しい指導があると思うので、その時まで様子などメモしておいて聞いてみてください。