※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mA
産婦人科・小児科

保育園で初めての発熱。熱と下痢がありますが、病院受診が必要か悩んでいます。保育園通園や病院受診について先輩ママの経験を知りたいです。

病院を受診するべきでしょうか?

保育園に通いはじめて、はじめての発熱。。
わからないことだらけすぎる😫

昨夜、夜中に2回下痢をして熱が38.2°
朝もすでに1回下痢があり、熱が37.8°
とりあえず保育園は休ませました。

鼻水、下痢や微熱はあるものの、機嫌は悪くなく、食欲もあります。

熱も高くないし、下痢だけなら、病院に行っても整腸剤くらいですよね?それでも保育園に通ってる場合は病院に行ったほうがいいんでしょうか?

クラスの子がよくお休みしているので、ちょっとでもなにか症状があるなら、保育園に行くのはやっぱり控えたほうがいいのかな?と気になり、担任の先生に聞いてみたことがありますが、感染性の病気だと、はっきり何日間の登園禁止があるが、他の体調不良については保護者の判断でいいと言われました。
ただ、集団生活なので…と少し濁されていて、なんだか暗黙の了解の雰囲気があり、(私が勝手に感じてるだけ?)結局どっち?となり…

先輩ママさん達はどうされてるのか知りたいです。
病院受診しますか?下痢の時、保育園はどのくらい休ませますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

下痢は整腸剤しか貰えませんが、念のため受診してます。
整腸剤飲まないよりは飲ませた方が治り早いので💦
あとはお腹が固くないかも見てもらえるので安心ですよ。

下痢の場合は、普通便に戻って普通の食事が取れるまではうちの園は登園できません🙆‍♀️

  • mA

    mA

    詳しく教えていただきありがとうございます🙇‍♀️
    整腸剤飲ませた方が治りが早いんですね!下痢が続くのかわいそうなので、受診してみます。
    やっぱり普通便に戻るまで自宅保育したほうがよさそうですよね😫
    本当は今日職場復帰の予定でしたが、しばらく見送るほかないと諦めます😅

    • 5月13日
AI

初めての発熱なら解熱剤はないですかね?
病院は受診した方がいいです。
整腸剤はもらえるかわかりませんが、解熱剤はもらっておいた方がいいと思います!

  • mA

    mA

    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    夜に備えて、受診しておきます!

    • 5月13日