※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍊mikan🍊
子育て・グッズ

4歳の子供が登園で歩きたがらず悩んでいます。下の子も抱っこしながら15分の保育園まで歩いていますが、グズります。子供の荷物や傘も持ち、長靴も用意していますが、歩きたくない様子。同じ悩みを持つ方、アドバイスをお願いします。

4歳(年中)との登園に悩んでいます。
徒歩15分の保育園に徒歩で通っているのですが、とにかく歩きたがらずグズります😵
下の子は抱っこ紐に入れて、一緒に行ってます。
子どもの荷物も全部持って、傘(子供用)も重い言い出すので途中で持ってあげて、お気に入りの長靴用意もしてますが…歩きたくない歩きたくない、そればかりです。頭にきてます。
同じく徒歩登園の方、知恵をお貸し下さい🙇‍♀
なお、厳しめの言葉はお控えいただけますよう、お願いいたします。

コメント

パプリカ♡*:.✧

どうしても無理なら。
私ならベビーカー使いますね!!

  • 🍊mikan🍊

    🍊mikan🍊


    ありがとうございます🙇‍♀
    4歳も乗れるベビーカー持ってます!もう使おうかな思います😭
    ベビーカー、批判する人もいますが、別に良いですよね😵💦自転車の子だって歩いてないわけですし。
    園的にも置くスペースあります、大丈夫です。

    • 5月13日
       チョッピー

ファミサポさんを登録したら良いと思いますよ。
下の子3ヶ月ですし無理もないかと…😓
お母さんが僕だけ構ってくれていたのに2ヶ月前のある日から僕以上に可愛がって赤ちゃんには一切怒らず手をかけてお母さんと一緒にずーっといる弟が出来たんで、赤ちゃん返りしているんですよね。😭そりゃ赤ちゃんの真似して甘えたし、そうしていたらお母さんも構ってくれると学んでいるんで、お金かけても下の子を少し預かってもらって〇〇君もお出かけ頑張って!ママお兄ちゃんと下の子ちゃんのいない間にお家のお片付けと御飯作っちゃうね!!
と赤ちゃんを先に家から追い出し、その後で、上の子もお母さんと二人の時間を少し作って、沢山ギュ~して、パワーもらってから幼稚園連れて行ったら🤗頑張れますよ。

  • 🍊mikan🍊

    🍊mikan🍊


    ありがとうございます!
    やはり赤ちゃん返りですよね😭
    下の子は、生後2ヶ月なのでまだ首がすわっておりません💦
    ファミサポさんが家で赤ちゃんを見てる間に、上の子の送迎行くとかも良いですよね💦

    • 5月13日
かりん❁

ベビーカーはナシですか?
もしベビーカーが使えるなら、上の子用のステップを追加購入すると良いですよ🥺
うちは保育園は徒歩ではありませんが、それ以外でかなりステップに助けられています。

  • 🍊mikan🍊

    🍊mikan🍊


    ありがとうございます🙇‍♀
    ベビーカーステップ、使ってみたんですが、4歳だとかなり重くて押しにくいです😭
    あと雨の日だと、親子ともレインコートかなって思いました💦

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

ベビーカーやバギー、親の持ち手がついてる三輪車の子もいます!︎👍🏻 ̖́-

  • 🍊mikan🍊

    🍊mikan🍊


    ベビーカーに三輪車!🤨💡なるほど!
    ありがとうございます🙇‍♀

    • 5月13日
ダッフィー

子供に15分は結構疲れちゃいますからね。。
B型ベビーカーできてる方や三輪車に乗せて押してきてる方とかいますよ☺️

  • 🍊mikan🍊

    🍊mikan🍊


    やはり15分はまだキツいですよね😵💦
    もうB型ベビーカー使います💦
    ありがとうございます🙇‍♀

    • 5月13日