![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の赤ちゃんが、食事は3回で1回に200程度食べ、ミルクは15時と20時に飲んでいます。水分はお茶で50〜110ml程度。うんちは硬めで、ミルク後に出やすいようです。ミルクを増やす必要はありますか?
生後9ヶ月です!
今3回食で1回に200くらい食べます!
食後のミルクを欲しがることはないので与えてないのですが渡せば200mlとか飲んじゃうと思います😂
ミルクが15時と夜寝る前の20時です。
それ以外の水分補給がお茶なんですがそこまで飲まずトータルで50〜110mlとかです。
これはミルクをどこかで増やした方がいいですか?
おしっこうんちはミルクが1日5回とかのときよりは減ったと思いますがでてるのはでてます!!
うんちは硬めのうんちです。ミルク後だと出しやすそうにうんちしてます😂
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
200食べてたらその感じで十分だと思いますけど😊
離乳食でも汁物出したり、水分取れるようなメニュー意識しますね。
![みぃ🐭🩵🐰🩷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ🐭🩵🐰🩷
うちも3回食で1回160gくらいです。食後のミルクはあげてないです。
15時と寝る前に200ml飲んでるだけです🍼
マグで毎回お茶を飲ませてますがあまり飲まないので
離乳食をスープ多めにしたり、ヨーグルトあげたりしてます🍚
うんちは1日1~2回出ますが、バナナの形みたいな感じです😂
コメント