※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃん@ちゅう
妊娠・出産

妊娠5週で、喉が細いため常に咳が出て、心配。咳が赤ちゃんに影響しないか不安です。

いま妊娠5週くらいなのですが
私自身生まれつき喉の器官が
通常に比べて細いため日常的に
咳がでます。嗚咽するまで
止まらないことがほとんどで
すごくお腹に力が入るし胎児に
影響がないか心配なのですが
実際どうなんでしょうか…?
考えすぎかもしれませんが
1日に何度も嗚咽するほどの
咳をしてるので不安です…

コメント

トト奥

現在13w6dですが、約2ヶ月前から
ガッツリ咳が出始めて
少し痰も絡むようになりました。
つわりとほぼ同時だったので
咳き込んで嗚咽もしくわ
中身出る!ッてくらいでした´д` ;
かなり力入ってたと思います´д` ;
昨日、やっと内科に行ったら
咳喘息とのこと。
咳き込んでお腹に力入って
お腹が張ると大変!
とか言われました。私の場合、張りはなかったのですが、ベイビーはエコーで見る限り元気です( ^ω^ )
5wなのでお薬の影響もあると思いますけど
一度、医者への相談をしてみてはいかがでしょうか?( ^ω^ )

にゃん@ちゅう

やはり力入りますよね…
喘息とは大変ですね (TωT)
まだ妊娠発覚してから
産婦人科すら行っておらず
来週辺りに行く予定なので
まず先生に相談してみます。
不安だらけですが胎児の
生命力を信じます (TωT)♡