
コメント

まぁ
どちらがというのは夫婦どちからということですか?
うちは主人の口座にしました。
口座引き落としなら口座番号などは書きますが、暗証番号は必要ないし、ありえないです。

諭吉
旦那が払う予定です!
暗証番号は書いたらだめですよ!笑笑
書くのは口座番号です。
-
まいめろ
そうですよね(笑)
旦那さんなのですね!
ありがとうございます♪- 3月31日

はじめてのママリ🔰
旦那の口座から引き落としです。
基本的に旦那の口座で支払いの引き落としはしているので…
暗証番号ではなく、銀行印の押印は必要でした💡

にゃん♪
うちは夫婦でお財布別で、保育料はわたしが払っています。家賃など大きなところは夫です。
暗証番号は振込手続きにおいては不要かと思います。
まいめろ
夫婦どちらかということです!
そうなんですね!
無知ですみません(^_^;)
じゃあ支店名や口座番号だけなんですね!
ありがとうございます♪