![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の妹が早く働いてくれないことに不満。自分やお義母さんの状況と比較し、妹の甘さを感じる。自分の性格に反省。
旦那の妹も早く働いてくれればいいのに。
病気だからとか仕事の話とかするとまたメンタル崩れるからとかこっちだって病気持ちながら今まで仕事しててメンタル崩れてても産後うつになろうが産後すぐ新しいところ見つけて復帰するしかないのにこっちのメンタルのことは考えてくれないんだね。お義母さんだって70近いのに今まで1人で家計支えてきて今だって朝から夜中まで仕事してるし自分だって小一の息子いるのに2人のために2時間とか3時間でも働こうと思わないの?日中ずっとゴロゴロしてる癖に。旦那がお義母さんの心配するのは分かるけどそんな考え甘い妹に心配する必要あるのかなって思ってしまいます。
ああ、自分性格悪いな
- ママリ(生後6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妹さん出産したばかりなのですか?妹の旦那さんは?
ママリ
出産してから6年7年経ってます。コロナ禍に入ってから強迫性障害や鬱病になりそこから全く仕事をしていないそうです。今は本当に鬱なの?ってぐらい元気でヘラヘラしてますが...