※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
妊娠・出産

第二子の名前で悩んでいます。上の子が「あおと」を気に入り、周りに多いか気になっています。被りたくないので他の候補も考え中。

第二子の名前で悩んでます🥺

男の子なんですが、『あおと』って名前のランキングも上位だしやっぱり周りに多いですか?
あおと、じゃなくても、あおくん、あおちゃんと呼ばれるような名前も…

上の娘がこの名前を気に入ったようで、保育園で弟の名前決まったんだ〜っと言いふらしてて😂
担任の先生やお友達にも、あおとくんに決まったんだね!と言われてびっくりでした(笑)
たまたま私の周りには、あおとくんやその類似したような名前の子がいないのでこのまま決めちゃおっか!とも思ったんですけど、ママリでなんとなく調べるとあおとくん、あおくん、やっぱり多そうな気がして…
上の子の名前がそういうのあんま気にせずつけたら、保育園で被りまくっててややこしくって次は被りにくい名前がいいなと思っていたので悩んでます😂😂
旦那は別にあおとでいいんじゃない?って感じなんで他の候補が浮かばないようで…
私的に、『ふうと』のが被りが少ないかな?と思って候補になってるんですがどう思いますか?
もういつ産まれてもおかしくないのにすっかり迷走してます😭

コメント

しま

自分の周りに あおと君 がいないなら私なら あおと君 にしますかね!

  • くま

    くま

    上の子がそのパターンでほんとに被りまくってややこしい思いしてるので、ちょっと気になっちゃって😂
    ありがとうございます😊

    • 5月13日
はなの

私の周りには
あおと くんはいませんが、
あおくん、あおちゃんと呼ばれる名前は男女ともにとても多いです💦
あお、あおい等の名前がとても人気ですね🌟
被りを気にするのなら、避けておいた方が良いと思います☺️

ふうた くんは友人の子に1人います。
ふうくん、ふうちゃんと呼ばれててとてもかわいい名前だと思います♪

  • くま

    くま

    やっぱ多いですよね😂
    あまり被らない名前、が第一条件だった私にはなかなかのハードルです(笑)
    ふうくんって私も呼びたくて💕優しい雰囲気で気に入ってます☺️
    ありがとうございました😊

    • 5月13日
m

あおともふうとも
私たち子供の学校には
いないみたいです🥺

  • くま

    くま

    いないとこはいないみたいですね✨
    人気の名前でも子どもの年齢層にもよるよな!と思い始めてきました😊
    ありがとうございました♪

    • 5月13日
ままりり

あおとくん、1人いますが、そこまで多い感じでもないような🤔
ちなみにうちはゆうとなんですが、どこ行っても被りまくりです😂そこまでじゃなかと!笑
あまり気にしてても被る時は被るし、気に入った名前が1番だと思います❤️

  • くま

    くま

    ゆうとくん逆に私の周りは全然いないですね😳
    上の子は気に入ってるけど私は他の候補でも全然いいかなと思ってるので悩ましいです😂
    もうちょいみんなで話し合ってみます💕
    ありがとうございました😊

    • 5月13日
deleted user

あおナントカくんと〇〇とくんはめちゃくちゃ多いです💦
でもあおとくんは意外にいませんね😳

  • くま

    くま

    あおがつく名前やっぱ多いですよね〜😂
    娘の学年にはいないんですが、多分その下の学年にはいそうな気がするし難しいですね😂
    ありがとうございました😊

    • 5月13日
deleted user

実家の近くにその名前の駅と地名があってそれが1番に思い浮かびました😂

はじめてのママリ🔰

あおとくん、ふうとくん、周りにいないですが格好いいと思います!

  • くま

    くま

    ありがとうございます〜☺️
    どっちも爽やか系でいいかなと思ってます💕

    • 5月13日
はじめてままり

あおと君、ふうと君どちらも周りに居ませんよ😊
あおし君、あおま君は居ますけど、そもそもカブリは余り気にしなくて良いと思います🙆好きな名前付けたほうが良いですよ✌️

  • くま

    くま

    ありがとうございます😊
    ん〜たしかに気にし出したらキリないですよね😂
    居る時はいるし、居ない時はいないと最終的には割り切ることになると思います(笑)

    • 5月13日
deleted user

あおとくん、私の地域ではあまりいません☺️
かわいい名前ですね🫶🏻

  • くま

    くま

    ありがとうございます😊
    一人目の時は簡単に思いついたのに(笑)二人目は色々考えちゃってここまで決まらないとは😂

    • 5月13日
ママリ

男女ともに"あおい"が多いです💦
あおとくんは周りに1人だけいます😳

  • くま

    くま

    あおいも多いですよね🥺
    あおとって付けたら、あおくんって呼びたいけどあおくん大量発生してたら上の子の二の舞だなと悩んでしまって😂
    もう少し相談してみます♪
    ありがとうございました😊

    • 5月13日
ママリ

あおと君は知ってる中に2人います。あおい君、あおいちゃんの方が多いイメージです。

ちなみに差し支えなければ上のお子さんのお名前は何ですか?女の子はどんな名前が被りやすいですか?

  • くま

    くま

    ありがとうございます😊
    やっぱりあお、多めですよね〜悩みます💦

    上の子は『ゆずな』なんですけど、ゆずがつく名前の子が本当に多くて同じ学年でもゆずちゃんが4人いて、しかも今年その4人みんな同じクラスになって😂
    前後の学年にもゆずちゃんが何人かいるので、先生がゆずちゃんって呼んでもうちの子?ってまじでややこしいです🤣

    • 5月13日
  • ママリ

    ママリ

    ゆずなちゃん❣️可愛いですね😍私の周りには1人もいないお名前ですよ!
    ゆずきちゃん(君)だと数人いますが、ゆず、ゆずなとかはいないです。
    ゆずって付くお名前可愛いし呼びやすいから人気なのは納得です✨
    名付けって悩みますよねー。

    • 5月13日
  • くま

    くま

    ありがとうございます😊
    ゆずな、はまだ出会ったことないんですけど、ゆずき、ゆずは、ゆず、とにかくゆずちゃんが多くって🤣
    同じ地区内にもゆず◯で揃えてる女の子三姉妹がいて、もはや被りすぎて面白いくらいです🤣💕
    でもそれだけ可愛い名前ってことですよね💕

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

あお◯くん多いです💦
どこにでもいます😂
あおいちゃんも多いので、あおと呼ばれる子はやっぱり多いですね😣

  • くま

    くま

    そうですよね〜💦
    私も周りにたまたまいないだけで多分今後出会いそうな気がしてなりません…上の子がまさにその状況なので🤣

    • 5月13日
まる。

あおと君もふうと君も私の周りではいないです!!

因みに私の息子、ふうとです👶🏻
親や義理親からふーくん、ふーちゃん呼ばれてます◎

  • くま

    くま

    ふーくん💕私もそう呼ぶの可愛いなあと思ってます☺️
    貴重な意見ありがとうございます🙏✨

    • 5月15日