※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そると
子育て・グッズ

次女の歯が白くなっている状況が心配。歯医者通いや食習慣に気をつけているが、友達からのお菓子を断れず悩んでいる。将来の矯正も心配。


歯が一部白くなってるのって初期虫歯ですか?😭

次女の前歯の一部が白くなっていました…😭
脱灰ですよね…?😭脱灰=初期虫歯ではないのでしょうか?


私が幼少期から虫歯ができやすいタイプで、顎も小さく歯並びも悪いです
次女がその感じを引き継いでる気がして、長女は歯と歯の間に隙間がありますが、次女はすでにギチギチにつまってる上に葉も大きいので(私も)将来矯正が必要になりそうだなと思います。。

歯医者は3カ月置きに通っていて、フッ素を塗ってます。歯磨き粉もチェックアップ使ったり、歯磨き後にキシリトール100%のタブレットを食べさせたりしてます。
前回の歯医者では何も言われませんでしたが…(扁桃腺肥大で口呼吸がすごいから耳鼻科に行ってみてと言われました。そのうち小さくなると取り合ってもらえませんでしたが…)


どうしても上の子の友達と遊んでる時に、お菓子(飴など…)もらってしまうことが多く色々デビューが早いです…😭
近所の子なので毎日のように園帰りに遊んでしまったりして、なかなか断りたいけどお友達が食べてるのに断るのもな…ともらってしまいます😭
そういう習慣も良くないと思います💦


気をつけなければ…😭

コメント

はじめてのままり

同じく子どもの歯の一部が白くなっていて歯医者さんに相談したことがあります。
娘の場合は場所が歯の前側の真ん中だったのでそこが磨けていないことはほぼないし場所的に生えた時からそういう状態で生えていたんだろうと分かりやすく言えば言い方は悪いけど出来損ないの歯って言われました。
白くなっているのが歯と歯の間とか奥歯とかなら虫歯の初期の可能性は高いとも言われました!