※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
男の子のママ🐰
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんがスワドルを外れずに寝ているため、スワドルの卒業方法について相談しています。皆さんはどうされましたか?

スワドルについて質問です。

もうすぐ5ヶ月で、まだ寝返りしてないのですが…
今は昼寝も、夕寝も、就寝も全てスワドルをつけて寝ています。

昼寝、夕寝は、1〜3時間くらい、夜は21時〜6,7時まで寝てくれてます。

スワドルがないと、30分くらいで目が覚めてしまうみたいで…

寝返りもまだしないし…と思ってなかなかスワドルの卒業ができません😩💦💦

うちが使ってるスワドルは手を出したりできないタイプで、なるべく新しいのは買わずになんとか卒業させたいです。

スワドルの卒業、皆さんどうされてましたか??

コメント

かん

まずは、夜の就寝以外はなるべくスワドルなしは難しいですか?🫣

うちは、もともと夜のみで昼間はその頃は抱っこで寝せてました。ステージ2に移行して片腕ずつ外し、卒業は5ヶ月から6ヶ月の頃で、2週間程度で大丈夫でしたよ😊

  • 男の子のママ🐰

    男の子のママ🐰

    スワドルなしで昼間は何時間くらい寝てくれましたか??

    昨日試したら、30分で起きてギャン泣きでした😭

    • 5月12日
  • かん

    かん

    その頃の記録見てみたのですが、30分からよくて1時間でした😳🫢

    • 5月12日
  • 男の子のママ🐰

    男の子のママ🐰

    やはり、活動時間が伸びてきてそんなに長く昼寝してくれなくなるんですかね…😭💦
    本人が寝不足じゃなきゃいいんですけど…
    最近、眠いのか眠くないのかよくわかんなくなっちゃって…😩

    • 5月13日