※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

親からの借金懇願に困っています。親は借金があり、自己破産や生活保護の手続きもわからない状況。親は浪費しておらず、正社員で働いていたが借金が膨らんでいる。どうすればいいでしょうか。

母の日だけど、実母に電話かけると金を貸してほしいと懇願されるだけなのでかけません…
どうしたらいいんですかね。自己破産や生活保護も、どこからてをつければいいかわからないようで。かろうじて持ち家はあるけどローンはあと1500万、父は入院、母も病気、生命保険も団信も入ってない、借金あり、年金は全て返済で消えて微々たるパート代でまわりに借金しながらの自転車操業。払えるわけないんです。

浪費してきたわけではなく、両親ともに正社員で定年まで働いて祖父からの援助もあったし、私と姉は奨学金もらいました。私の分は生活費に全て使われました。結納金も私のお金ではなく親がもらうものだといってとられてしまいました。
過払い金も請求し戻ってきましたがそれで借金の返済はしなかったようです。

うちの親はなんでこんなにバカなのか、何を考えて生きてきたのかわかりません。
おそらく、長男が実家をついでローンも引き継いで借金も返して老後も面倒見てくれると思ってたのかもしれません。

このバカな親にしてあげられることはなんなんでしょうか。私も何からしたらよいかわからないバカな親子です

コメント

みんてぃ

団信ないのはきついですね…
何か贈っても「現金の方が良かった」とか言われそうですよね😭
持ち家があると自己破産も生活保護も通らないと思います。
今収入がないなら、市営住宅に引っ越して、持ち家を売ることはできませんか?