※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

フルタイム勤務中、子供の熱で休むと扶養内より収入が下がるか悩んでいます。以前は扶養内の方が収入が多かったが、今後の収入に不安があります。扶養内の方が収入が多い場合の経験を聞きたいです。

フルタイムパートで働いている方、
お子さんの熱などでお休みが増えると
扶養内ギリギリに比べて世帯年収下がりませんか?

以前フルタイムで働いた時、
子どもも保育園の時間が長くなりストレスからか、
熱をよく出すようになりました。
手取り10万円ほどで、夫の会社からの手当が3万円減ったので、扶養内の方が勤務時間短い上に少しですが、
世帯年収が多かったです。(フルタイムの時はお惣菜を買ったり、外食も増えた為出て行くお金も増えました。)
今回は扶養内にしようかと思いますが、
扶養内が70万になるかもとあったのでフルタイムも考え始めました!

実際フルタイムで働いている方
扶養内の方がもらえた!なんて事ありませんか?
ちなみに最低賃金全国でも下の方で、1000円あればいい方です!

コメント

ミッフィ

私も扶養外れて働いてますがこどもが体調崩しまくってひどい時は七万かとかです😱半年経ちますが10満超えたことないです😅扶養内に変えようか迷ってます。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体調悪くなってしまいますよね💦
    前までは子ども1人だったのですが、
    今回から2人なので余計にビビってます💦
    でも70万になったら悩みどころですよね💭

    • 5月12日
  • ミッフィ

    ミッフィ

    70万になるの知りませんでした💦だったら扶養外で頑張ります😭

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ決定ではないみたいですが
    来年から70万になるかも?
    みたいな話になってるみたいです💦
    もらえるかもわからない年金払いながら貯金して
    難しいですよね😭

    • 5月12日
ユウ

掛け持ちで片方が社保ギリギリラインで入ってます😊
祝日が多いだけでもピンチなので、規定を下回った次の月は極力カットしないで🙏🏻とお願いしてます😅

1日4-5時間の副業で時給も1000ちょいくらいですが、今のところ手取りで10越えることが多いからなんとかなってます👌🏻
この冬長女がインフル2回目かかった時は私も病みました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    インフル2回はしんどいですね😭
    皆さんのお話聞いて10万貰えるだけ良かったんだなって気づきました💦

    • 5月13日