※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳半の息子が40度越えの熱で心配。解熱剤はあるが病院休み。様子見か夜間救急行くか迷っています。熱性痙攣も心配。どうすればいいでしょうか。

こんにちは。1歳半の息子が40度越えのお熱でてます😢
機嫌が悪く、起きていると泣いているのでベッドに寝かせてますがずっとぐったりしていて本当に心配です。
食欲は半分程度、お水は飲めてます。

午前中は普通だったので公園に行ったりしていましたが、お昼寝から起きると急に熱くなってました。

家には解熱剤ありますがまだ飲ませていません。
日曜日なので病院もお休みだしどうしようという感じです…

みなさんなら様子見ますか?夜間救急行きますか?
今までお熱は何度もあるけど40度越えは初めてだし、こんなにぐったりしている姿も初めてなので心配でたまりません。
また、お昼寝から起きて熱が出ていたのですが、わたしも一緒に寝ていたのでまさか熱性痙攣とか起きてないよね?とそれも心配です。
どうすればいいでしょうか。

コメント

いりたけ🍄

ぐったりしてても水分とか取れてたら大丈夫と小児科医に言われました!

でもそこまで高熱はやっぱり心配なので、私なら解熱剤使っちゃうかなーと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    めちゃくちゃ機嫌悪くて泣き叫んでいたので先程解熱剤入れました。落ち着いてくれたらなと思います…

    • 5月12日
  • いりたけ🍄

    いりたけ🍄

    突発ですかね🥺
    発熱は心配になりますよね……
    その年だと熱性痙攣も怖いし。

    早く落ち着きますように🍀*゜

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    突発はなったことあるんです!
    そういえばあの時も不機嫌でした…
    熱性痙攣怖いです。ありがとうございます😭

    • 5月12日
ママリ

私もとりあえず解熱剤入れてあげます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    解熱剤初めてなんですけど、今入れて6時間後くらいにもう一度入れる、みたいな使い方で合ってますか?

    • 5月12日
  • ママリ

    ママリ

    もらった薬には何時間と書いてありますか?

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6時間以上あけてとかいてます!
    半年くらい前にもらったやつですけど…

    • 5月12日
  • ママリ

    ママリ

    今調べたら処方されてから1年くらいは使えるそうです☺️
    6時間と書いてあるなら6時間後に下がっていなければ入れてもいいと思いますよ!
    ただ、元気があるようであれば入れなくても大丈夫と小児科で言われたことがあるので、様子を見ながらですかね🤔

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べていただきありがとうございます😭
    様子見します。とりあえず今は解熱剤入れて落ち着いたのかぐっすり眠りました。
    (こんな時間に寝て夜寝ないとかだったら困りますが😢)
    落ち着いてくれたらなと思います。

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

40度もあるなら急患連れてくかもです😭
とりあえず解熱剤いれます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    急患行ったことなくて、私が妊娠中なこともあり変な病気貰いたくないなとも思うのですが😢でもこのまま夜を越すのは心配で迷います。

    解熱剤入れました!

    • 5月12日