
建売物件購入し、1階に部屋が欲しい。子供の遊び場や赤ちゃんの部屋に使いたい。和室がよかった。子供の遊び場についてアドバイスをお願いします。
建売物件購入します。
今更もう戻れないのでマイナスな意見ややめなよ!などという意見はなしでお願いします🙇♀️
1階の部屋にLDK、洗面所、お風呂、トイレ、ウォークインクローゼットしかなく今更1階にも部屋が欲しかったなと思ったり…
2階は主寝室、トイレ、洋室×2、ウォークインクローゼットです。
下に部屋が欲しい理由としては子供の遊び場(おもちゃ置き場)に1部屋欲しかったなと思うのと、もう1人赤ちゃんができたらそこで過ごせる部屋やお世話する部屋に使いたいなと思ったり…
小さくてもいいから和室よかったかなぁと😅
下に部屋がない人はどういう感じでお子さん過ごしていますか?
リビングの向かいに勉強するスペースみたいなのはついてるのですが、その他はダイニングキッチン、ソファーがあり子供どこで遊ぶんだ?と思ったり…
同じ感じの人いますか??
考えすぎなのでそこら辺で遊ばせとけや!って感じだと思いますがアドバイスお願いします🙇♀️
- ぱんだこぱんだ(妊娠26週目, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
6歳のお子さんおひとりですか?☺️
うちも6歳ですがもう下におもちゃ置いてないです!
すっきりしてていいですよ笑
遊ぶ時は下に持ってくることもあるけど、必要なものだけにしてもらって、寝る時2階に片付けたりしています。
友達遊びに来た日は2階の子供部屋で遊んでもらったり。
ドア着いてないし、部屋ではなく、三畳ほどの畳の小上がりスペースありますが
我が家はそこが勉強のスペースになってて遊び場としては使ってないので
無くてもいけますね☺️

ママリ
うちは3階建てで、2階にLDKタイプです💦3階の部屋か2階のリビングでおもちゃ出して遊んでいますよ。
-
ぱんだこぱんだ
コメントありがとうございます😊
基本まだ小さいうちは遊ぶ場所はリビングになるんですかね😓
物増やしたくなくて困ってます…- 5月12日
-
ママリ
うちは9歳、4歳、1歳といて
1歳はリビングで遊んでいます。(今日もおもちゃが広がって悲惨な状況です…)
4歳は上の部屋でプラレールかリビングでYouTube、9歳はSwitchやってるか友達と遊びに行くのでおもちゃはほとんど使わないのですが、遊ぶ時は自分の部屋で遊ぶように伝えています💦- 5月12日
-
ぱんだこぱんだ
赤ちゃんいると綺麗な部屋を保つのは難しいですよね、、😣
なるほどです!!
個々に遊ぶのですね😳!- 5月12日

ぱぴお
うちは1階に個室ありますが、その分LDKは狭いなぁと感じます
きっとLDKが広いので工夫次第でなんとかなりそうですね!
ラックなどで軽く仕切っておもちゃコーナーにしたりお昼寝コーナーにしたり…
子供の成長に合わせて考えるのも楽しそうです!
-
ぱんだこぱんだ
たしかに工夫次第で色々変えられそうですね!!
そんな広くないのですが😢
ありがとうございます😊- 5月12日

はじめてのママリ🔰
同じような間取りです
リビングで遊ばせて夜寝る前に全て収納してます
体調不良の日中はお昼寝布団があるのでそこに寝かせています
今は小学生になったのでダイニングかリビングに折りたたみテーブル出して宿題してます
他に部屋がなくても全然問題ないと思います
-
ぱんだこぱんだ
コメントありがとうございます😊
なんとかなりますかね😣
収納はリビングですよね??- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
全然なんとかなりますよ
リビング収納の1スペースをおもちゃ専用にしてます- 5月12日
-
ぱんだこぱんだ
なるほどです!!
色々やってみます😭
ありがとうございます😊- 5月12日

退会ユーザー
同じ感じです。
1階にはLDKのみで18.5畳です。
子供が2人いて今3人目ですが和室スペースがあればよかったなと後悔ポイントです。
ですが、もうしょうがないので2人目が生まれた時は1階にベビーベッド置いてうるさいのに慣れてもらうしかないかなと思って諦めましたし、遊ぶスペースを作るのにテレビボードは無くしてスタンド式、ソファーも2階の客間に置いて少しオシャレな座椅子に変えました。
そうすると8畳ぐらいのスペースが出来たので友達が家に来てもある程度は走り回ってます😂
-
ぱんだこぱんだ
同じですね😣
うちもテレビ壁掛け最悪ソファーなくすしか方法ないなと思ってます、、
ありがとうございます😭- 5月12日

げーまー(26)
1階には別部屋で和室ありますが
ほぼ使ってないですし、基本リビングです!
リビングに繋がった和室とかだったら
使い勝手がいいんだろうな〜とか思いますが…
今のところ必要性は感じてないです!😂
-
ぱんだこぱんだ
たしかに繋がってないと使わなそうですよね😖
ありがとうございます😊- 5月12日
ぱんだこぱんだ
コメントありがとうございます😊
今現在6歳1人です!
確かに赤ちゃんみたいに大物は床に置いてないですね🤔
下のお子さんはどうですか?
基本的にリビングにいると思いますが、なにか対策されてますか?😃
はじめてのママリ🔰
9ヶ月は今逆になんでも食べちゃうんで
リビング何も置いてないです😂
ゲートと、
赤ちゃん用のおもちゃが少し置いてあるだけです。
何も置いてないのが対策ですかね?笑
なにもないから好きに移動してます。
上の娘のおもちゃがシルバニアの小物…ビーズ、スーパーボールとか細かいもの多くてそういうのは全部子供部屋ですね!
ぱんだこぱんだ
細かいもの危ないですもんね(;_;)
マットは敷いてますか??
はじめてのママリ🔰
3畳ほどのラグを敷いてます!
洗えるやつなので汚れたら洗ってます☺️
ぱんだこぱんだ
ラグいいですよね!!
すぐ傷だらけになりそうなのでやはりなにか敷かないとですよね😭😭
はじめてのママリ🔰
そうですね、うちはもう次の11月で丸7年なので
割と色んなところに傷や汚れが🤣もう気にならなくなってきました笑
ぱんだこぱんだ
気になるのは最初だけですかね🫣
ありがとうございます😊