
母の日にカーネーションをもらったことがなく、悲しい気持ち。他の家族がお花を選んでいるのを見て、自分の家族にも嬉しいサプライズが欲しい。
母の日💐
カーネーションもらいたいな〜
今までもらったことないし、ありがとうって言われてない。悲しい🥹😭
今日スーパーでパパとお子さんがお花を選んでいるのを見かけて、うちは私のために娘と一緒にお花買いに行く事は絶対してくれないなー😮💨素敵なお子さんと旦那さんでうらやましいなと思って見てました🥲💓
うちの旦那は娘と遊ぶと言いながら寝てます🫠🫠イラ
一度でいいからもらいたいな〜。
ママ大好きのお絵描きでもいいんだけどな〜😂😂
- はじめてのままり(4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも夫が率先してやってくれるなんて、無かったです🤭でも息子が年長さんあたりで幼稚園で学んでからお手紙くれたり、小学生の今は自分のお年玉を取っておいて母の日の花を買ってくれます。自発的なので旦那にやらされるより300倍嬉しかったです☺️

退会ユーザー
うちもですよー
まあ嫁の日ではないし、旦那に期待するのは無駄かなあと思いつつ、毎年少し期待しちゃいます😂
ナーンもないんですけどね!笑
保育園でお母さんの絵描いてくれてるので、それでヨシとします😮💨
-
はじめてのままり
期待しても無駄と思いながらも期待しちゃいますよね🤣
保育園で絵を書いてくれるんですねー😌✨
年少さんで幼稚園通い始めましたが、特に何もなかったです😭かなし
来年、、、すこーしだけ期待🤭- 5月12日

ひまわり
スーパーで娘がカーネーション買いたいって言っててまさか自分からママにくれるの?っていうわけにもいかず、ばあば(義母)に買おっかとかお部屋に飾ろっかってそれとなく促したけど結局旦那はスルーで買いませんでした。
あーあってなりました😓
-
はじめてのままり
娘さん、カーネーション買いたいって言ってくれたんですね🤭✨
旦那さんからママに買ってあげようって言ってほしかったですね🥹⭐️- 5月12日

はじめてのママリ🔰
我が家も去年まで旦那が使い物にならず🤣母の日は何もありませんでした!
でも悲しすぎて「何かをくれって言ってるんじゃない、娘に母の日の存在をおしえてママに感謝する日だよって伝えてほしい」とガチトーンで伝えたら
今日コンビニスイーツを大量に買って娘に「ママにいつもありがとうって言って渡してね」と言って貰えました🥹
花じゃねえのかよと思いつつ、なんだかんだ嬉しかったです🤣
自分からこうしてほしいって伝えないと男の人は動いてくれないですよね…🫠
-
はじめてのままり
ほんっとそうですよね😮💨
男の人って女心わかってなさすぎて、、、😭
うちの旦那は言わないと分からない時もあれば、分かってても行動にうつせない人で😮💨😮💨サプライズとかちょー苦手人間です🙄🙄
母の日の存在を父親から教えて欲しいですよね😣
コンビニスイーツいいですね🤭🍰
今旦那は娘と一緒に絵を描いてますが、ママの顔とかじゃなくアンパンマンでした🥲
そこでママの絵描いてよって心の中では思ってます😭笑- 5月12日

はなたま
私ははじめてのママリさんとは逆で、"母親になれた"ことがすごく幸せなことだから、これ以上望むことはないです😊
私を母親にしてくれた夫や、子ども達に感謝を伝える日にしたいです❤️
-
はじめてのままり
私も同じで母親になれたことが幸せで旦那や子供に感謝していました😌✨
ただ段々と欲が出てきて🤣
うらやましいな〜って思うようになってしまいました🥹
けど、いつまでもその気持ちは忘れてはいけないですよね🥹💓- 5月12日
はじめてのままり
年長さんくらいになると幼稚園の先生教えてくれるんですね🥹✨
お年玉貯めてお花を買ってくれるなんて、、、💓💐
嬉しくって泣いちゃいますね😭⭐️
いつか私もそういう日が来ればいいな😌✨