
来年36歳で2人目妊活について、体調不良や焦りを感じつつも、今年は体調を整えてから頑張りたいと思っています。励ましやアドバイスをお願いします。
2人目妊活 来年(36歳の年)について
現在、この春から幼稚園入園した娘(3歳3ヶ月)が1人居ます。
元々2人目は、いずれ授かりたいと考えておりましたが、
産後自分の体調不良で中々、精神的な余裕がなく
踏ん切りがつかないまま、周りはどんどん二人目ラッシュ。
そんな中、昨年自分の体調がどん底に悪くなり、(ピロリ菌による
慢性胃炎。既に除菌済み)
食べられなくなり、年明けから徐々に回復していましたが
最近また胃の調子が悪くなりました。(原因は認識済)
夫とは2人目の事については、
来年以降から私の体調を第1に
調子が良かったら妊活始めようと言ってくれています。
私は今年35歳なので、正直焦る気持ちもありますが
まだまだ赤ちゃんが出来る体ではないので
この1年でしっかり自分の体調を整えた上で
来年2人目妊活を頑張りたいです。
同じような境遇の方、35歳以上で出産された方
何か励まし等、頂けると嬉しいですm(_ _)m
- みか(4歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
2人目を37歳で産みました。
元気なら大丈夫です!笑。
私の周りは35歳以降に出産してる人沢山いるけど、そりゃそれなりにみんな体にガタきてるけど意外と元気ですよ笑。
しっかり体調整えて、万全の体制で妊活するのが年齢より大切なことだと思います😊

ゆきとら✨
元気なら大丈夫です!😆
まずは体調を整えましょう✨
私は今、妊娠中ですが39歳で産みますよ😂
それに女の子が諦めれないので…40過ぎてまた産むかもしれません🤣
-
みか
元気なら大丈夫ですよね!!
出産頑張ってください💪
コメントありがとうございます😊- 5月13日

はな
双子は36で産みましたよ🙌
35過ぎて産んでる人周りにはたくさんいますよ!
ご自愛ください😊
-
みか
36歳でご出産されたんですね✨
自分が思っている以上に35過ぎて産んでいる方は多そうです🙆♀️
ありがとうございます😊しっかり体調整えます❣️- 5月13日

ゆん
私のは母私を41で産んでくれて、今でもとっても元気です🥺🙌🏼
健康なら問題ないのよ〜といつも言ってました!😂
-
みか
41歳は凄いです👏でも元気だったら年齢関係ないですよね。
私もしっかり体調整えて元気なママ&元気な赤ちゃん産まれるように頑張ります😄✨- 5月13日

はじめてのママリ🔰
39で3人目産みました。
1人目の時より体力面心配でしたが、夜中も起きれました!でも、夜中の眠気は酷かったです💦前は夜中でもケータイ見れる余裕あったのに、ケータイより睡眠でした🤣
-
みか
39でご出産されたんですね❕
私も夜間授乳、起きれる自信ないです😹
でも元気だったら何とかなると思うのでまずは自分の体調をしっかり整えます😄- 5月13日
みか
2人目、37歳でご出産されたんですね✨
すごく励みになります🍀
何よりも万全の体制で妊活することが1番ですよね👏
しっかり体調を整えたいと思います😊ありがとうございます❣️