長男(小2)が友達に嫌われそうで、自分ルールが厳しく融通が利かず、相手の気持ちを考えずにちょっかいを出してしまう悩みです。弟との違いに戸惑っています。
なんか長男(小2)みてると友達に嫌われそうだなーと思ってしまいます。
自分ルールがあって、こうじゃないとだめが強く融通がきかないです。
あと相手が本気で嫌がってても調子のってちょっかい出し続けてしまいます。
友達と遊んでるところはあまり見たことないのですが、弟(年長)と遊んでるときにそういう場面を見かけたら都度「相手の言ってることも聞いて、自分の思い通りにさせようとしない」とか「ほんとに相手は楽しそうか、本気で嫌がってないか、しつこくしすぎないように」と言ってます。
しつこくしすぎてるとき「だって笑ってるじゃん」と言いますが、そういうことじゃないんだよなー、、と難しいです。
笑っててもそろそろ嫌がってるなみたいのありますよね?そういうのが分かってないです。
やっぱりそういうのって嫌われないとわからないですよね、、、次男は全然そんな感じないんですけど、、同じ育て方してるのになんでこうも違うのかなー🫠
- ままり
コメント
ままくらげ
「相手が嫌がっても自分は楽しいと思うからやめない」
「マイルールが強い」
まさしくお子さんの態度が年長の息子そっくりです😣
我が家はそれで相手の保護者の方々から困っていると言われ自治体に発達相談をし、面談の結果療育に通う事になりました💦
まだ始まったばかりですが、表情からどんな気持ちか読み取るトレーニングや、言葉で伝えるトレーニングをしています。
親が幾ら説明しても理解できない以上、大切な友達に嫌われないと分からないだろうなとも思っていますが
相手の保護者からしたらその練習台にされるのも溜まったものじゃないとの思いもあります💦
まろん
・マイルールのこだわり
・相手の気持ちがわからない
我が子は診断済みですが、育て方は関係ないかなと思います。
-
ままり
診断済みというのはなにかの障害ですか??
- 5月12日
-
まろん
境界知能・ASDの診断がでています。
- 5月12日
-
ままり
あてはまってない気がしますが、、なんか自信なくなってきました🥺
相談できるとこ探してみます。
ありがとうございますm(_ _)m- 5月12日
ままり
え!療育!私は何も言われたことなくて保育園でもトラブルがあったと聞いたこと無かったのでそこまで気にしてませんでした、、、
私も一度相談してみたいと思います。
ありがとうございますm(_ _)m
ままくらげ
私もずっと息子が嫌がる事をやめられないと言うのは知らなくて……💦
一度手が出てしまった時に謝罪をしたら「実は今まで……」と報告を受けて発覚しました。
幼稚園では「関わり方を学ぶ中での失敗はよくある事ですし、そこからお互いに学んでいくので、こちらも注意深く見守ります」と言われてたのですが
相手側親子が長きに渡り困ってたのを知った以上、何も動かないのは良くないと思って相談に行きました。
元々家でこだわりの強さや癇癪に困っていたのですぐに療育に繋げられて良かったです☺️
療育関係なく、幼稚園以外の目線で保護者の声掛けなどを相談できたのは良かったです。