
無痛分娩か自然分娩か迷っています。1人目は自然分娩で17時間かかりましたが、問題なく生まれました。体力や退院後を考えると、無痛がいいかもしれません。どちらがいいでしょうか?
無痛分娩にするか自然分娩にするか迷ってきました…
1人目自然分娩で出産し、次は絶対無痛にしてやるって思っていましたが1人目自然分娩でいけたので2人目もいけるのではないかと思い始めてきました
ただ産後の体力や退院後のことを考えると無痛にした方がいいのかなと
ちなみに1人目は出産まで17時間かかりましたが問題なく生まれてきました。産後は全身筋肉痛と骨盤がぐらぐらでしんどかったのを覚えています。
みなさんならどうしますか?
- ママリ(生後6ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私なら1人目17時間かかってたら無痛にしてると思います🥲
私は1人目4時間だったので無痛考えませんでした😂

ママリ
2人目まで自然分娩3人目で最後の予定だったので折角だからと思い無痛にしました!
私は最初から無痛にすればよかったって思いました😂
2人目は普通計画分娩で促進剤入れて5時間だったので3人目もそんなに時間はかからないと思いましたが、無痛を選択しました
確かに2人も陣痛経験してるから3人目も4人目もいけます
乗り越えることは出来るけど、陣痛中の余裕や産後の回復などはやっぱり全然違います🥺
骨盤のグラグラに関しては、無痛にしてもありますが
無駄な力が入らないので全身筋肉痛はありませんでした!
あと無理にいきまないので
石灰もさずに済んだのが大きいです🥺
予想外の4人目できましたが、今回も迷わず無痛にしました🙌
-
ママリ
コメントいただきありがとうございます‼︎
経験された方からのアドバイスとっても参考になります🥹❣️
痛みは乗り越えれるけど産後の回復力が全然違うんですね!
1人目の時お股も裂けて長い時間縫われ痛い思いをしました。笑
あれこれ悩んでないで無痛が選択できるなら無痛にしようかなと思います😂- 5月12日

はじめてのママリ
自然→無痛→無痛で出産しましたが、無痛一択ですね🤣
無痛分娩の快適さ、切開もないしでコロナ禍だったので旦那立ち会いなしでしたが、まったり過ごせて良かったです!
産後の回復もやはり違いますよ😊✨
-
ママリ
コメントいただきありがとうございます‼︎
経験された方からのアドバイスほんとに参考になります🥹❣️
切開しないのほんとにいいですよね!1人目の時大きく円状に裂けて産後処置も痛かったしその後の排泄もものすごく痛かったです😇
産後の回復のことも考えて無痛にします‼︎- 5月12日
-
はじめてのママリ
円状に裂けるとか想像しただけで辛そうですね😭
無痛はいきむタイミングは教えてもらえますが、痛くないのであまり力めなかったので3人目は最後に産む少し前に麻酔を弱めてもらい陣痛が少し感じるくらいにしてもらいました‼️😊赤ちゃんに会えるの楽しみですね💓頑張って下さい✨- 5月12日

ママ🔰
なんとなく下は早い気がして金額プラスになるし、
頑張るか!で自然で挑みましたが、
無痛にすればよかったなーと後悔😅
1度痛みを知ってるので、気持ちが弱くなってました😂
後、今後出産予定ないので金額okなら体験しとけばよかったなー。と。
上は19時間、
下は4時間でした😆
-
ママリ
コメントいただきありがとうございます‼︎
そうなんです‼︎あの痛みを味わってるからどんな痛みなのかはわかってるし金額的にもな…と思ってしまって🤣
でもまたあの痛みを経験するのかと思うと恐怖でメンタルやられますよね😭笑
あれこれ考えず無痛を選択します🥹❣️- 5月12日
-
ママ🔰
陣痛長いし痛かったけど
分娩はサクッと終わったので余り出産への恐怖感なく、
授乳の恐怖だけと思ってたんですが、
いざ陣痛きたら、
あー、これやー…
いつまで耐えるのか…と後悔でした😂
無痛にした友人もよかった!と言ってたので良いんだろうなーと思ってます😆- 5月12日
ママリ
コメントいただきありがとうございます‼︎
初産で4時間は早いですね😳
やっぱり17時間は長いですよね😅夜間一睡もできずフラフラで出産しました。笑
はじめてのママリ
辛かったですね🥹
無痛経験してみたい気持ちもあります😂