※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の娘が、食欲減少と体重減少があります。成長曲線は安定しているか心配ですか?

生後11ヶ月の娘がいます

7時台、12時台、17時台に離乳食(200弱)
寝る前ミルク160〜200
おやつは特に欲しがらなかったりお昼寝してるのであげてません

今現在のスケジュールです。
便は1日2回〜5回。
とにかく動いています。ハイハイやつたい歩きで。

8ヶ月の終わり頃9.4キロあった体重は9キロまで減ってしまいました。昨日は8.9キロでした。

9.4キロあった後に熱が出て食欲も落ちたことが少しの期間あります

やっぱりちょっと心配した方がいいんでしょうか?
元気だし、元々成長曲線も飛び出そうだったのが今は真ん中くらいです。曲線内であればそこまで心配しなくてもいいのでしょうか?

コメント

あき

毎月下がっていくのなら問題ですが、来月、再来月測ってみて減ってなかったら大丈夫です☺️
私も同じことがあり、医師に相談しましたが、ハイハイや伝い歩きで動き出す頃は体重が停滞するので、少し減ることがあってもまた戻ればOKとのことでした🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなり申し訳ありません😣教えてくださりありがとうございます🥺

    • 5月17日