※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんの離乳食について相談です。朝8時から18時まで外出で、おかゆを食べさせるタイミングが心配。授乳+ミルクを2回に分けてあげているけど、他の方法があるか気になる。皆さんはどうしていますか?

生後5ヶ月です。
離乳食(1回食お粥のみ)を始めたばかりなのですが
用事があり朝8時に出発で帰宅が18時頃なのですが
そういった場合皆さんは離乳食(1回食おかゆのみ)はどうしていますか?
私の中で一回目の授乳だとおかゆは辛いのかなと思ってしまい授乳+ミルクを早めの時間に少し少なめにして2回目の授乳+ミルクのタイミングであげています。
みなさんどうされていますか?
パスしてますか?それとも食べさせていますか?
他に何かありますか?
教えていただけると嬉しいです。

コメント

みぃ

私の場合、まだ始めたばかりで用事もたまにであれば、その日はあげないかもしれません😌
慣れた食材であれば、夜にあげるのもいいのかなと思います🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙏
    慣れた食材であれば夜にあげるという発想がありませんでした🫢!ありがとうございます☺️

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

1回食ならお出かけの日はお休みしてました🌟
それかいつもが2回目の授乳の際なら一回目の時にあげる時もありました🖐🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙏お出かけの日はお休みされていたんですね!一回目の時にあげていることもあったんですね🤔今度そうしてみます✨ありがとうございます☺️

    • 5月12日
メル

上の子の時は車でお出かけだったので、1回分を保冷剤を一緒に持参して車中で食べさせました!
電車とか食べさせるタイミングがないなら、無理しなくてパスでいいと思います😊💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙏
    保冷剤を一緒に持参して車中で😮✨ありがとうございます!無理せずパスしてみます!
    ありがとうございます😊

    • 5月12日