※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

体育のために高価な指定体操着を買わされ、汚れやすくて不便。買いに行くのも大変で不満が募る。気持ちを理解してくれる方いますか?

週に3回体育があるのですが、その日は体操着で登下校です。
体操着は指定で、市の小さな個人商店指定のもので、駐車場も小さく買いに行くのも不便だし土日は休みだし…
指定の体操着は半袖の普通の体操着で、名札が小学校のマークがついてるものなだけで、あとはふっつーのやつです。
それが2600円もします。
ネットで買えば2000円しないのに。

普通のかわいい私服で2600円払うのと、体操着に2600円では全然気持ちが違います。

週に3回もきるから劣化も早く、1年しか着れなそうです。まさかこんな実態とはしらず、説明会で大きめ買ってしまいました…。
白だから学童で食べるおかしやジュースで汚したものがめだつし(これは子供が悪いんですが…)土汚れも入学して1ヶ月しか経ってないのにもう取れないものがあって、本当嫌です。
買いに行くにも土日やってないし、仕事あるのに下の子つれて平日いくのしんどいし、なんかもう不満しかない。

気持ちわかってくれる方いませんか…

コメント

ママリん

1年間オールシーズンで何十回も着回して2,600円って考えればお得感あるかも、って思っちゃいました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冬はもちろん寒いので指定のジャージがあります。
    そのジャージはまだ購入案内が学校から来てないのですが…。

    まぁそうなのかもしれないですね。
    でも汚れ目立つし買いに行くハードルがたかすぎで…。せめて土曜開いてればいのに。
    お得感より本人が着たい、もしくは私が(笑)着せたい服をたくさん着せてあげたかったです。

    • 5月12日
sia

それって絶対指定のやつじゃないとダメなんですかね??
小学校って結構緩いので校章が無くてもぱっと見が同じなら意外と大丈夫だったりするんじゃないかと思いました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下のハーフパンツは学校名がプリントされてるので、多分だめなんだと思います…。
    そしてジャージも。
    でも半袖はもしかしたらパット見同じだけど、指定でない子もいるかもしれません。

    本当体操着の汚れがすでに酷くて…買いに行くハードル高いし、指定じゃなければネットで買えるし、せめて土曜もやってればいいのにと不満が…。
    半袖だけ、ネットで似たの買っちゃおうかな…
    コメントありがとうございます

    • 5月12日
まま

週3で1年間着るならかなりボロボロになりそうですね🤔
でも普段着汚れないしみんな同じように汚れてるだろうし気にせず着倒してもらったら良いんじゃないですかね?
そう思うと安いもんかなと思います。
1年生だし仕方ないところはあるかなと…
男女で差はあるかもですが中学年、高学年あたりからはそんな汚れないかな?と思います😭

私なら穴が2箇所くらい空くまで買い替えないかも。。