※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

彼氏が借金問題を解決しようとせず、彼女が支えているが限界を感じている。別れるべきか悩んでいる。どうしたらいいか。

付き合って半年の彼氏がいます。
3ヶ月前に彼氏に借金があるから別れよと言われその時は子供も懐いていたし私も支えれば大丈夫って思ってお付き合い継続してきました。
だけど彼自身の問題なのに自分で解決しようとしません。
弁護士見つけたりメモしたりアドバイスしたり彼の問題をちゃんと考えてるのにあまりしません。
明日やる明日やると先延ばしにしたりしてイラつきます。
解決する気あんのか?と毎回思います。
別れたいけど子供の事わかってるし可愛がってくれます。
だけど自分の問題解決しようとしないので別れようかなとも考えたりします。
みなさんならどうしますか?
ちなみに彼は私が言わなきゃ何もやりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

別れますね。時間の無駄ですしそのうちお金貸してとか言ってきそうです。

ママリ

別れる一択です🙏

付き合っている時点でお金にルーズな人は結婚してからも変わらないと思うので💦

先が見えない相手とはおさらばで🙏

あかねん

お金にだらしない人は今後も変わらないと思うので自分と子供が傷つく前にさよならします。

♡Mママ子♡

別れますね💦
可愛がってくれてても責任や大事に思う気持ちはないからちゃんとしないんだと思いますよ🥲
そういう難ありの人とは自分の気持ちだけで恋愛出来なくなるのが、子持ちの恋愛だと思います💦

かぁちゃん🔰

別れる一択です!!
子供が懐いてるとかは正直関係ないです。
お金にだらしがない人の事なんて信用できないです。

ラララさん

子供は懐いてるなら尚更…先々お金への不満は出てきます。
そんな何もやらない、だらしない人をわざわざ子供に見せる必要はないかなと思います。

はじめてのママリ

やってくれる人がいたらやらないでしょうね…
彼はその問題と向き合いたくないんですもの😅
だから先延ばしにしているんです。
そのうちに「お前が勝手にやれ」とか言い出すかもしれないですね😥
私なら「解決したら連絡して」といって、距離を取ります。
そうでもしないと本気でなんとかしようとはしません。
あなたと借金を天秤にかけて、あなたが大切だと思えば、彼は動きます。
そうでなければ一生無責任なままですね…
そもそも借金する人ってだらしなくて無責任な人が多いですよ😅