※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
子育て・グッズ

自宅保育でプレ幼稚園に行った経験がある方へ質問です。娘は人見知りや場所見知りはせず、集団行動に苦手意識を持っている様子。先生とは手を繋いで行動し、緊張感があるかは不明。集団生活に不安を感じています。


自宅保育で年少前に母子同伴のプレ行った方、
お子さんどんな感じでしたか?😅💦
また幼稚園の先生とかいればお願いします🙆‍♀️

人見知りや場所見知りはしない娘ですが
あれってみよう!これやろう!と言われるのが
多分好きじゃないようでダンスや制作も好きなのに
みんなでやろうー!ってなると
やだー!やらない🥺って感じでした😅😅

ママとやってみる?とか言っても嫌って感じで
泣いたり騒いだりはしませんが
ちょっと緊張もあるのかママ、ママと離れず💦


でも全くママから離れない人見知りな子ではないので
気が乗ると先生に喋りに行ったり
教室行くまでは先生と手を繋いで行ったり…と
緊張してるのか?してないのか?謎でした🙄🙄


こんなんで集団行動出来るんですかね…😅😅


普段、育てにくいとか心配なことはないですが
集団生活するとやりにくい子なのかなぁ??とか
ちょっと気になりました😓😓

コメント

はじめてのママリ

全然あるあるだと思います^ ^
そういう感じの子プレに1人はいるかと思います。

みんながやっているのをママの膝の上で見てるだけでもいいと思います。
気が乗ってくれればいいですね☺️

焦らずいきましょ〜

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    慣れない場所で様子を伺ってるんだと思いますよ!

    • 5月11日