※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままま
妊娠・出産

上の子が漢字一文字、読み三文字の女の子なので、下の子も同じようにしたいが、男の子で漢字一文字、読み三文字が難しい。漢字一文字で読み二文字にするか、漢字二文字にするか悩んでいます。

上の子が女の子で漢字一文字、読み三文字なので
下の子もそうしたかったのですが
男の子で漢字一文字、読み三文字だと
なかなかいいのが思いつきません…

なんだか限られてしまい、うーんと言う感じです😅

漢字一文字で読み二文字にするか
もう関係なく漢字二文字とかにしてしまうか
悩んでます😢

皆さんならどうしますかー?

コメント

はじめてのママリ🔰

私もきょうだいで統一感出したかったのですが、良いのが浮かばず、
全然関係ない名前をつけました❣️

  • ままま

    ままま

    統一感難しいですよね😢

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

樹(いつき)
真(まこと)

くらいしかパッと出てきませんでした😂
うちも兄弟は特に統一感のない漢字です!違う人生を歩んでいく一人の人間ですし、全然問題ないと思います😊

  • ままま

    ままま

    なかなか思い浮かばないですよね💦
    確かにそれぞれの人生ですよね🥺

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

関係なく、まままさんご夫婦のお好きな名前をつけるのがいいかと思います!💓

もし今後3人目に恵まれたときに、逆に「漢字一文字読み三文字」縛りでいい名前がなかったときに、自分だけ違うの?てなってもあれなので、自分はそうしました☺️

  • ままま

    ままま

    旦那と全然意見が合わず全く進みません笑
    3人目は絶対ないので余計に悩みます😢

    • 5月11日
咲や

男兄弟2人でどちらも漢字1文字、読み3文字です
ボツになった名前は
周 あまね
樹 いつき
湊 みなと
覚 さとる(当時の朝ドラの役名)
司 つかさ
とかですね

漢和辞典調べると、訓読みで名前として使える文字ありますよ☺️

  • ままま

    ままま

    その辺はやっぱり思いつきますよね!なかなか難しいです😓
    そもそも旦那は一文字、読み三文字にあまり賛成してなくて💦

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

柊 しゅう
奏 かなで
蒼 あおい

くらいですかね?…🤔💭

  • ままま

    ままま

    やっぱりそうですよねー😅

    • 5月11日