※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
匿名
住まい

引越しで家賃を抑えたら真向かいが葬儀場で、退去時に2ヶ月分の家賃支払いを命じられました。葬儀場が近いのはどう思いますか?

家賃を抑えて引越しを行なったところ
紹介会社の方からは伝えられなかったですが
真向かいが葬儀場でした。
フリーレントでしたが、退去時に家賃の2ヶ月分の支払いを命じられてます。
皆様葬儀場が近くにあったらどう考えますか?

コメント

24🌈

内覧には行かなかったって事でしょうか⁇
だとしても、住所は分かるのでGoogleマップ等で周りの雰囲気や評判は調べるべきだと思うし
退去時の支払いに関しては、絶対に重要事項説明の時に言われてるはずですので、高い勉強代だなって諦めるしかないと思います。
確かに葬儀場が前っていうのは少し気にします💦
墓地の方がマシかもです😥

  • 匿名

    匿名

    内見は2回行きました。
    〇〇会館という看板があり
    これまでの人生で〇〇会館って
    文化会館くらいしか頭になかったので、てっきり文化会館があるものだと勘違いしてしまいました。
    ご遺体を乗せた車やご家族の方を見ることもあります…。
    悲しんでいる方々を前にして
    怖いとかは思いません。
    ただ、生きる上で伝える義務は無いとして仲介会社の方が
    伝えてくださらなかったのも
    悲しいですし…
    本音はちょっと怖くて不吉です…
    でもお金が無いからいくあてもなく…と言った感じです。
    回答してくださりありがとうございます。

    • 5月11日
  • 匿名

    匿名

    1つ目の案として
    10万近い退去費を支払ってあらたにフリーレント物件を探す。
    結局なんだかんだ費用は嵩むと思います…。
    2つ目の案として
    少しの間お金貯めて新たな物件を探す。
    3つ目の案として心苦しいまま
    住みつける

    • 5月11日
  • 24🌈

    24🌈

    10万近い退去費を支払って、さらに新しい物件を借りれる費用があるなら
    断然そっちにします‼️
    家の出入りのたびに最初は億劫になってしまいそうで…
    生まれた頃から住んでたり、慣れてしまえばどうって事ないんでしょうけど…
    せっかくの新居なのでスッキリした気持ちで暮らしたいです🥲

    • 5月11日
  • 24🌈

    24🌈

    フリーレントの条件で
    何ヶ月住めば退去日ナシになりますか⁇
    半年とかなら、その間に頑張って引っ越し費用貯めるのもアリかもしれません💦
    でも半年とか住んだら、住めば都で案外気に入るかも知らないですね✨

    • 5月11日
  • 24🌈

    24🌈

    退去日→退去費の間違いです💦

    • 5月11日
  • 匿名

    匿名

    ルームクリーニング代合わせて15万って言われました!
    内見させてくれた担当の方に伝えた所伝える義務は無いので…と当たり前に言われてしまいました泣
    退去費がなくなるのは2年後です…
    仕事をとりあえず続けて少しでもお金を貯めていくしかないです…

    • 5月19日
  • 24🌈

    24🌈

    まぁ、伝える義務はないのはそうですね…
    15万は痛い💦でも、これも人生の勉強だと思うしかないです😔
    物件を探すときは1人で行くのはやめた方がいいですよ💡
    自分だけだと目のいかない所が、他の人は気付いてくれたりするのでね。

    • 5月19日
ママリ

私は気にならないかもです!
亡くなった方が一瞬滞在する場所なだけですよね😌
そこで人が亡くなったわけでもないし、そこに埋葬されるわけでもないし!

  • 匿名

    匿名

    考え方次第ですよね!!
    私は考えたらより怖くなってしまいました…

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

怖いです😱色々な感情が渦巻いてそうで…

  • 匿名

    匿名

    本当やめてください←

    • 5月11日
  • 匿名

    匿名

    でも本当に想像したらキリがないですよね…
    ただ自分はいくときどうかなって思うとそれ程悲しいとか無さそうで本当に健やかにお過ごしくださいって思います。

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

確かに気にはなりますが墓地よりはマシですね🤔
怖いとかではなく、
墓地は虫が発生しやすい、野良猫が発生しやすいとかの理由もあり避けたいですが。

はじめてのママリ

私は、ちょっと嫌ですね😅

見えないように囲ってあるとかならまだ、少し良いですが。
はやり外で子供を遊ばせたりもあまりうるさく出来ないのかなぁとか思ってしまいます。
お通夜ですとそこまで遅い時間ではないですが夜に車が何台も行き来します。
その前に親族は葬儀場へ行ってるので子供が外で遊びたい時間は人の行き来もあります。

お葬式も朝から車の行き来があります。

aya

私は特に気になりません!
住めば都という言葉があるように、考え方次第で気にならなくなるかと😌