
午後から3回嘔吐して、ポカリ飲んでも吐きました吐きた後はすこぶる元気なのですが、みなさんなら病院いきますか?
午後から3回嘔吐して、ポカリ飲んでも吐きました
吐きた後はすこぶる元気なのですが、みなさんなら病院いきますか?
- はじめてのママリ(生後10ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
吐いたあとは1時間飲ませない方が良いですよ☺️
元気そうなら連れていかないです、もう出きった感じですかね😄

はじめてのママリ🔰
9割型、胃腸炎っぽいので、ちょびっとずつ(大袈裟に言えば一滴ずつ)でも水分とれてたら行かないです🤮
うちは食事療法が1番早く効くので、整腸剤貰うくらいなら家で様子見てます🥲
-
はじめてのママリ
休日なのでなおさら行くの迷います、、
水分とるの知識なくてコップ丸ごとあげちゃって、それは吐いちゃったのですが、いま寝ているので、起きて数滴でも拒否せず水分飲めたら大丈夫ですかね?
固形物はいつから食べたらいいでしょうか- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
吐いてから丸1時間で、小さじいっぱい、15分様子見て2倍、何もなければ、、のようにして吐かなければ大丈夫かなって思ってます!
↑水分のみで、丸一日でも大丈夫だそうです。
私は↑この時点でお腹すいたと言われれば、ゼリーをあげます😌
ゼリー食べて何もなく、お腹すいたと言われたらやっとうどんやお粥にしていますよ!- 5月11日
-
はじめてのママリ
小さじからはじめるんですね、、コップのままあげてしまい恥ずかしい、、
明日の昼頃まで水分だけで様子見て、また吐くようなら月曜日受診でも大丈夫ですかね?
ほんとに、吐いてしまったあとは走り回るくらい元気なんです
この元気さがなくなったときも受信した方がいいですよね- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
コップでも、量が小さじくらいなので大丈夫ですよ😌😌
もし今日のうちでも、お腹すいたコールや、聞いてみて空いてそうであれば、少量のお粥か柔らかめのうどん、バナナ少しなど試してみるといいですよ!
それで吐いちゃったら、まだ固形は早いです🥲
軽めの胃腸炎は、そんなもんです☺️吐いてスッキリ✨みたいな🤣
脱水症状が出ていれば受診は必須ですね🥲
それに油断して除菌しないと、家族全員で移ります🤣- 5月11日
-
はじめてのママリ
半量くらいは飲ませてました💦
かりに病院いったらなにか薬もらえますか?ビオフェルミン前に出してもらったものあるんですが、勝手に飲まない方がいいですよね?- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
基本吐き気どめと整腸剤です!
ところで、保育園にいってらっしゃるなら、他の子に移すこともあるので休み明けでも受診します😭- 5月11日
-
はじめてのママリ🔰
ビオフェルミンは、1年以内なら私は飲ませます😆
- 5月11日
-
はじめてのママリ
今日はもう寝ちゃったので、明日もひどい脱水とか不機嫌とかなければ様子見て、週明け受診しようとおもいます💦
- 5月11日

はじめてのママリ🔰
保育園で胃腸炎流行ってるなら連れていきます😢
はじめてのママリ
テーブルにおいてるもの取られました💦
保育園胃腸炎が流行ってるのでもしかしたらな、って思い、、
はじめてのママリ🔰
あ、それは病院直行ですね😅