※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ans
妊娠・出産

出産祝いのお返しについて教えてください。どんなものを贈り、どのくらいの値段が一般的でしょうか?

みなさん、出産祝いにものを貰った場合どんなものをお返ししましたか?🙄
あと、値段はどのくらいのもをあげましたか?
よろしければ教えてください(^-^)/

コメント

もちもち

その貰った物次第だと思いますが、何貰ったんですか?

  • ans

    ans

    服やスタイなどです!

    • 3月31日
  • もちもち

    もちもち

    私もだいたい値段調べて半返しにしました。
    男性には千疋屋のゼリー、女性には焼き菓子、五千円くらいだとタオル、など内祝いのカタログから送りました!

    • 3月31日
みりりん

考えるのめんどくさかったのでみんなゴディバのクッキーの詰め合わせにしましたー!
値段は貰ったものの3分の1〜半額返しくらいです!

  • ans

    ans

    やっぱみんな同じものになりますかね😅
    私もそう考えてるんですが、旦那のいつも一緒に遊ぶ友達が物をくれた人とお金をくれた人といて、お金をくれた人の半返しの値段でお菓子かなぁと思ったり😫

    • 3月31日
さらい

だいたいですが、それぞれ半額かそれ以上になるように返しました。

お菓子だったり、ドレッシングの詰め合わせや、タオルです。

  • ans

    ans

    わかりました!
    ありがとうございます(^-^)/

    • 3月31日
なみ

半返しになるようなお菓子やお茶などを内祝いとしてお返ししましたよ。
金額は1000〜5000円でしたね。

  • ans

    ans

    ありがとうございます(^-^)/

    • 3月31日
m

ものの場合、どれくらいお返ししたらいいか難しいですよね。
わたしはお返し金額の参考に、失礼かもしれませんがだいたいの金額ネットで確認してからお返ししました。
お品は百貨店でお菓子購入しました。

  • ans

    ans

    値段を確認ですか(^^;
    参考にします!
    ありがとうございます(^-^)/

    • 3月31日
みゆち

お菓子とジュースの詰め合わせにしました☺
値段は頂いた額の1/3くらいにしました。
物を頂いた方には予想金額の1/3くらいで(..)

  • ans

    ans

    やはり予想になってしまいますよねー(^^;
    ありがとうございます!

    • 3月31日
  • みゆち

    みゆち

    調べたら出てくるものもありますが、色々なとこで買ったものを箱詰めしたやつとかだと分からなかったです😅

    • 3月31日
  • ans

    ans

    そうですよね😫
    男性と女性でも変わりそうですね💦

    • 3月31日
mi

私も値段を調べて半返ししました(^ ^)物は1人1人変えました!主婦には出汁やオリーブオイルなどの食品関係など…😊あとはタオルやお菓子、無難な物ですね😂

  • ans

    ans

    一人一人変えたんですね🙄
    ありがとうございます(^-^)/

    • 3月31日
カシオペア

大体3分の1くらいでお返ししましたが、日頃お世話になってる方には半返ししました(*^^*)
お菓子と、あと好きなものを選べるようにカタログにしました!

  • ans

    ans

    お菓子が無難ですよね(^^;
    ありがとうございます!

    • 3月31日
ゆな

物は返してないです😂😂
何処か一緒に出かけた時にご飯とか奢るかんじです。゚(゚^ω^゚)゚。

お金の時は子供の名前が書いてるクッキーとかネットで調べてお返ししました♡

  • ans

    ans

    そうなんですね😅
    ありがとうございます!

    • 3月31日