※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男の子の方が肩幅があるから出産のときに痛いって聞きますがやっぱり出…

男の子の方が肩幅があるから出産のときに痛いって聞きますがやっぱり出生体重が大きい気がします。

どう考えても4560gで生まれた次女(第3子、38週3日)が1番痛かったです。

長男(第1子、40週1日)は2573グラムで初産でしたが1番痛くなかったです。
長女(第2子、37週4日)は3965gで腰が砕けそうなほど痛かったです。


実際に痛い痛くない、痛みのつよさってどこで生まれるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

頭のデカさじゃないですか?

長男の頭がデカすぎて
出てこないし助産師さんは
腹を押すし、お股も切られて
やっとこさ出てきました😂

娘は頭が小さかったので
ほんとつるん!とでてきて
感動しました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あります!!それかもです!!
    うちの次女頭でかすぎて🤣笑
    顔もでかい、、、😂😂

    息子は生まれたときもですが今もスラッとしてて頭顔小さいです!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肩なんて頭でてきたら
    出てきますから!
    頭ですよ、頭😂
    その日8人産まれて
    ダントツ頭大きい!
    だから出てこないはずだわ!って言われました🤣

    • 3時間前
はるママ🔰

うちは長女が1番小さかったけど痛かったです。途中で心折れて頭挟まってるのに休憩しちゃって、頭がちょっと伸びました😳(すぐ戻ってます)。

真ん中の男の子が3,200gで我が家では1番大きかったですが、1番するんっと簡単に出てきました!縫うところもないくらい安産で楽でした😊

次女は長男楽だったしいけるいける!って思ったけど、降りてこなくて大変でした😂頭は小さい子でしたが…。


2,500台の子と4,000台の子なら、もうそれは比べ物にはならないだろうと思います💦
すごすぎます✨ママがんばったんですねー😭✨✨

はじめてのママリ🔰

うちは上の子と下の子が200gの差で痛かったなーって感じでしたが、2000gも差があるとすごい痛かったんじゃないかな!と思います💦
赤ちゃんは出生体重=大きさって感じですし、間違いなく体重はかなり痛みの強さに影響してると思います!