![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
トリプルワーク、子どもが産まれる前にしていましたが、私は要領が良くないので結局は1つに絞りたい!となりました🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
医療専門職で同じような仕事内容ならトリプルワークしてます!
週2 固定と月1固定と残りは空いてる時に単発の仕事してます。
それぞれ覚えるのが違うことは少しずつありますが、メインでやることは一緒なので、そこまで大変ではないです。
それぞれ全く別な仕事内容だと大変かもしれないです💦💦
![ユウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユウ
トリプルワークしてましたよ😊
私はフルタイムでしたが、さすがにほぼ休みなしの時期は倒れる寸前でした笑
でも一気に3種じゃない&1つが月3回とかなら大変とは感じないです🤔逆に月3回の仕事が得意分野じゃないなら忘れちゃいそうっていう不安はありますが、そうじゃないなら私は問題ないです👌🏻
コメント