心療内科で心因反応と診断されました。漢方薬が処方されました。気にする必要はありません。
今日心療内科に行き、躁うつ病かなと勝手に思ってたのですが心因反応と診断されました。
大した事ないってことですかね?
私の我慢が弱いってこですかね?
授乳中というのも漢方薬出されました。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ままり
躁鬱!って程ではないけどあー、、って時に診断された事があると友人から聞いたことがあります🤔
大したことないというよりはストレスが原因の時に使われることが多いみたいですね💦
今日心療内科に行き、躁うつ病かなと勝手に思ってたのですが心因反応と診断されました。
大した事ないってことですかね?
私の我慢が弱いってこですかね?
授乳中というのも漢方薬出されました。
ままり
躁鬱!って程ではないけどあー、、って時に診断された事があると友人から聞いたことがあります🤔
大したことないというよりはストレスが原因の時に使われることが多いみたいですね💦
「ココロ・悩み」に関する質問
今妊娠5ヶ月初マタです。 情緒不安定すぎてどうしていいか分からないです。妊娠するとこんなに情緒不安定になるもんなんですか、、? すぐイライラしちゃうし、いつもは泣かないところで泣いてしまったり、、、 イライラ…
ママリで、あまりにASDですってみるので、気になって調べたら… 息子(年長)も全てあてはまりました。 特性がある子と思って接した方がいいのか 意識せず気になることは伝えて行く感じでいいのか 自分が勉強できること…
今パートでいる職場で常勤になりたいと言ったら、待遇希望を出してと言われました。 前例がないので1から作るポストとのことで、収入面をちょっと強気で書いて出してしまいました。 一応幅を持たせて、〇〇万〜〇〇万み…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
自分の中ではだいぶ辛いのですが、先生から見てただのストレスということですかね💦
ままり
第三者であるお医者さんに頼らないといけなくても軽く見られるの辛いですよね、😢
ストレスが原因の適応障害とかにも心因反応だよーと言われることもあるみたいなので幅広く使われるんですかね、😓
はじめてのママリ🔰
私もストレスから来てるっていうのは分かるのですがなんだかたいしたことないって言われてるみたいで余計に苦しいです…😭
とりあえず漢方薬で様子見てどうしようもならなかったらまた相談に行ってきます💦