
心療内科で心因反応と診断されました。漢方薬が処方されました。気にする必要はありません。
今日心療内科に行き、躁うつ病かなと勝手に思ってたのですが心因反応と診断されました。
大した事ないってことですかね?
私の我慢が弱いってこですかね?
授乳中というのも漢方薬出されました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

あぴ
躁鬱!って程ではないけどあー、、って時に診断された事があると友人から聞いたことがあります🤔
大したことないというよりはストレスが原因の時に使われることが多いみたいですね💦
今日心療内科に行き、躁うつ病かなと勝手に思ってたのですが心因反応と診断されました。
大した事ないってことですかね?
私の我慢が弱いってこですかね?
授乳中というのも漢方薬出されました。
あぴ
躁鬱!って程ではないけどあー、、って時に診断された事があると友人から聞いたことがあります🤔
大したことないというよりはストレスが原因の時に使われることが多いみたいですね💦
「ココロ・悩み」に関する質問
相談です。 全く乗り気に慣れない旅行ですが、子どものためには行った方がいいでしょうか? うちは小学1年生の息子、夫、私の3人家族です。 経済的、不妊の理由のためひとりっ子の予定です。 今度の6月あたりに夫の友…
ママ友から見下されてると思った経験された方いますか? その後そのママ友との付き合いはどうされていますか? 差し支えなければどんなことされたか教えてください。 見下されてると思うママ友がいるのですが、なぜか習…
コロナ禍で子供を産んで自宅育児3年、感染症に怯えながら過ごしてきました 今年4月から幼稚園に入園し、早速熱出しています 私が病的な心配性なので子供のことが心配で心配で仕方ないです 今の心境としてはもう幼稚園辞め…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
自分の中ではだいぶ辛いのですが、先生から見てただのストレスということですかね💦
あぴ
第三者であるお医者さんに頼らないといけなくても軽く見られるの辛いですよね、😢
ストレスが原因の適応障害とかにも心因反応だよーと言われることもあるみたいなので幅広く使われるんですかね、😓
はじめてのママリ🔰
私もストレスから来てるっていうのは分かるのですがなんだかたいしたことないって言われてるみたいで余計に苦しいです…😭
とりあえず漢方薬で様子見てどうしようもならなかったらまた相談に行ってきます💦