※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんの生活リズムが朝と夜は整っているが、昼間のリズムがまだ不規則。授乳も日によってバラバラで、来月の離乳食開始に向けて昼間のリズムを整えたいと悩んでいます。

生活リズム

生後4ヶ月、生活リズムは朝7時半から8時に自然と起床、夜は21時には寝れるようにしてます。

朝と夜は固定できてますが、昼間のリズムがまだ整いません。

起床後1時間半したら朝寝しますが、その後の昼寝と夕寝はその日でばらつきます。

また、授乳も大体3時間は開きますが、その日によって1.2時間ズレたり、、、お出かけしたりするのもあって、、
混合なので1日トータル母乳6回、ミルクは昼間のみ足してる感じです。

来月離乳食開始なので、もっと昼間のリズムを意識しないとダメですよね、、、?

コメント

deleted user

全然いいですよ〜☺️
まだ安定してまとめて寝る力がないので仕方ないです。
起きた時間を軸にしてその日の離乳食の予定を立てるとすごく楽でした。
1〜2時間くらい全然大丈夫です。月齢の変化により睡眠の回数やタイミングも変わっていき、自然と整っていきます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝と夜が固定できてるだけ良いのかな?とも思うのですが🥺

    もう少し大きくなれば、だんだんと昼間も整いますかね😳

    • 5月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    めちゃくちゃいいと思います☺️✨

    小児睡眠からみる目安として8ヶ月までは3回寝(もしくはそれ以上)、10ヶ月からは朝寝と昼寝、1歳7ヶ月からは昼寝のみです。
    どのくらいまとめて寝ることができるかにもよりますが、寝る回数と寝る時間がこれからもどんどん日中のリズムは変わっていきます。
    なので最低限のポイント(アレルギー食の進め方や病院の空いている時間など)さえ抑えておけば大丈夫です。

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます😊
    あまり神経質になりすぎないようにします!

    アレルギーはめちゃくちゃ怖いので、そこだけはしっかり気をつけます!

    • 5月12日
ママリ

全く同じことで悩んでてここで質問しました!
朝と夜だけだいたい決まってて昼寝がバラバラの細切れ睡眠です😅
ミルクの時間もその日によって違うしどうしようと思ってました💦離乳食、毎日時間ずれてもいいんですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細切れ睡眠の日も多いです!ご機嫌で起きていられる時間が増えましたが、それはそれで寝なくて大丈夫?と思ったり😂

    つい先日の検診では、栄養士さんに離乳食は一回始めたらできるだけ毎日決まった時間にあげてと言われました。その時間は30分ぐらいなら前後してもいいけど、、と😣

    けど、実際そこまでシビアにできるわけないよなーと思いつつ話聞いてました😭

    • 5月11日