※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよぴよ~
妊活

卵胞チェックで左卵胞が17.4mm、右が11mm。hcg注射後、日曜夜のタイミングが遅いか不安。タイミングは土日でベーシックパターンでOK?

先程卵胞チェックしてきました。
右の卵胞は11mmで左は17.4mmだったので
今回は左からの排卵だね~と言われ
hcg5000打ってもらいましたが
仲良しは2日後の日曜の夜に、と言われました。

私の現時点での卵胞の大きさからして
タイミング取るのは日曜の夜で
妥当なのでしょうか?
ネットで見るとhcg打ってからだいたい
24~36時間で排卵と書いてあったので
日曜の夜では遅いのではないかと
不安になってしまいました。


~注射後のタイミングの取り方~
1、ベーシックパターン
hcg注射後の翌日と翌々日に二日連続で取る

2、理想パターン
hcg注射後の当日と翌日と翌々日に三日連続で取る

3、連続が難しいパターン
hcg注射後の当日と翌々日に1日あけて取る

(ネット参照)



一応念のため主人と話し、
土曜と日曜にタイミング取る予定です。
なので1のベーシックパターンですね。

これで大丈夫でしょうか?

コメント

こいのん

注射はもう打たれているのであれば、今日は確実にとっておいた方が良いですね!
2日後にと言ったのは、大きさで判断してると思うので、早まる可能性もあると思います。

  • ぴよぴよ~

    ぴよぴよ~

    コメントありがとうございます。
    本日は主人が夜勤なので、タイミング取れず明日、明後日となりました(´・_・`)出来れば今日も取っておきたいところですよね。
    先生に、日曜の夜だけじゃなくて念のためその前にもタイミング取っていいか聞いたら、怒られました(笑)数打ちゃ当たるは、精子が薄くなるからダメだよ!1回に集中しないとダメ!と。男性不妊があるため、それも考慮した上でのお話しだとは思うのですが、、、。可能性が少しでも高まるのであればと思い、土日とタイミング取る予定です。

    • 3月31日
  • こいのん

    こいのん

    タイミング法は、医師によって考えが違うので、試して成功して良かったと言えるかですよね💧
    精子が排卵前に待機している方が、可能性は高まるとは思いますが、明日でも十分だと思いますよ(^^)
    出来れば日曜以降に排卵してくれると良いですね!

    • 3月31日
  • ぴよぴよ~

    ぴよぴよ~

    そうですよね(´・_・`)いろいろママリでも似たような質問検索かけて、拝見させてもらっですが、先生によっては、なるべくたくさんタイミング取ってと言われた、など様々な意見があるのと同じで、一概に注射打ってから排卵するまでの時間が全ての人同じとは言い切れないですよね。運動率が悪いので可能性は低いと思いますが、卵管造影検査したばかりなのとクロミッドとHCGしたこともあり、妊娠に繋がる要素が今週期は多いため奇跡を信じたいと思います✨

    • 3月31日
  • こいのん

    こいのん

    排卵と精子のタイミングが悪くても、妊娠には繋がらないですしね!
    私も色々ネットで調べて、自己流でタイミングを考えてやってました。
    hcg打った時は、排卵日であろう2日前と当日と翌日にとってました。
    排卵日検査薬を使ってたので、排卵日はほぼ確実でした。
    あとは、上手く受精して着床してくれるのを待つのみ!って感じでした😊

    • 3月31日
  • ぴよぴよ~

    ぴよぴよ~

    排卵後8時間ほどしか、受精の能力がないらしいので、このタイミングを掴むのが難しいです。さらに精子は射精してすぐ卵管までたどり着くけど、最初の6時間は受精能力がないだとか。。
    排卵日後も念のためタイミング取った方がいいですよね(*´ω`*)
    病院で注射打ったのは11時頃で、13時頃に排卵検査薬したけど、まだ陽性ではなかったです。とりあえず三周期ほど、このタイミングで頑張って無理なら人工授精になりそうです(;_;)

    • 3月31日
  • こいのん

    こいのん

    排卵日がもっと特定出来れば良いのですがね🤔
    出来れば自然妊娠したいですよね…
    上手く受精し、その上に着床するのって、本当に奇跡みたいな事ですよね😊
    akaneさんのところに、赤ちゃんがやってきますように❣️

    • 3月31日
  • ぴよぴよ~

    ぴよぴよ~

    話しぶった斬って申し訳ないのですが、HCG打った後は排卵検査薬って影響しちゃいますか!?先程ネットで調べたら、HCGが排卵検査薬に影響する、という人もいれば、妊娠検査薬には影響するけど排卵検査薬には影響しない!という方もいて、脳みそが迷子です(;_;)

    ほんと奇跡だな~✨と改めて思いました。アメブロなんかを読んでると、天使ママがたくさんいて、受精、着床してもその後、臨月でお子さん亡くされてたりして、無事に生まれてくることも奇跡なんだと、ブログ見ながら大泣きしてしまいました(;_;)

    • 3月31日
  • こいのん

    こいのん

    私も一昨年までは、妊娠したら普通に出産が来ると思ってました。無知だったら誰でもそう思うと思います。
    以前hcgを打った時は、排卵検査薬は途中までしかなくて、最終的に影響が残るかまではわかりませんが、確認出来るのは排卵日翌日は陽性とは言えないくらいの、薄い線は出てましたよ。

    • 4月1日
ままり

私はhCGを午前中に打って、打った翌日、翌々日のタイミングで妊娠しましたよー!
その前の2日間はタイミング取らないでねと言われてたのでそうしました✨

  • ぴよぴよ~

    ぴよぴよ~

    コメントありがとうございます!
    私の予定と同じで心強いです\(^^)/
    さらにその前はタイミング取らないで!
    と言われたとのことで
    少し期待に胸が膨らんでます(笑)
    ちなみにHCG打った日の卵胞って
    どのくらいだったか覚えてますか?
    差し支えなかったら教えてください(;_;)

    • 3月31日
  • ままり

    ままり

    はっきりは覚えてないんですが、22ミリと17ミリがあったと思います💦

    • 3月31日
  • ぴよぴよ~

    ぴよぴよ~

    ありがとうございます!
    妊娠に至ったのはどちらの卵胞か、までなんて覚えてらっしゃらないですよね(;_;)

    • 3月31日
  • ままり

    ままり

    その後卵胞チェックなしだったので、どっちが排卵したかは分からないんです😣もしかしたら2こ排卵したのかな?とも思いますが😅

    • 3月31日
  • ぴよぴよ~

    ぴよぴよ~

    そうなんですね(;_;)あたしも次、生理来たり、もしくは来てなくて妊娠してそうだったら受診してくださいって言われました!!ちゃんと排卵してくれてるか、気になりますが先生の方針でそうしてると思うので、もし排卵予定日過ぎても高温期に移行しなさそうだったらもう1度受診してみます(*´ω`*)

    • 3月31日
ささ

こんにちは!
月曜日にhcg5000を打って翌日の夜と1日空けて次の日の夜にタイミングとるように言われた者です!
私もママリで相談して悩んで注射した日の夜と翌々日の朝にタイミングとりました!
が…体温上がらず、まだ排卵していなくて今日もう一度hcg打ちました(;_;)
月曜日の段階でも20mm超えてました…
今日は22,5mmでした(><)

hcgしても排卵されないこともあるんだなーと学んだのでお伝えします(^^)

お互い上手くいくといいですね(*^^*)

  • ぴよぴよ~

    ぴよぴよ~

    コメントありがとうございます!
    HCG打ってなかった周期は普通に高温期に移行されてましたか?(´・_・`)
    やはり当日にタイミング取られた方がいいのでしょうか?(;_;)主人が変に協力的すぎて、あまり薄いのは出したくないからと、今もムラムラを我慢しているようです(笑)

    なかなか排卵されなかったんですね!
    2度目の注射で排卵できましたか?(;_;)
    また、2度目の注射後のタイミングも1回目と同様でしました?(;_;)

    • 3月31日
  • ささ

    ささ

    普通に高温期に移行してました!(1日もしくは2日で移行です)
    ちなみに先月初めてhcg打ったのですが、卵胞チェックで23mm超えてて打った翌日には排卵、翌々日に高温期突入でした!
    当日の方が先に待機できているから…と私もタイミングとったものの、今回hcgで排卵されなかったので悩みどころですね…(..)
    お医者さんのおっしゃることは経験もあるから信じていいのかなーとも今回感じましたが…後悔したくないですからね…(;_;)
    旦那さん協力的なのはいいことですね♪

    今日2回目を打ったのでまだ排卵されてないと思いますが、お医者さんの見立てでは日曜までには排卵するとのことでした!
    私は昨日タイミングとっていたので1日あけて明日の夜と元気があれば明後日の夜にとろうかなと思います!

    ちなみに排卵検査薬はhcg注射の成分に反応してしまうとネットで書いてあったのでhcg打った後は排卵検査薬使ってなかったですが、正しく反応するんですかね(><)
    なんだか逆質問みたいになってしまってすいません!

    • 3月31日
ぴよぴよ~

ということは、本当にただ単に排卵が遅れてたから高温期に移行しなかったんですね(´・_・`)
23mmって結構大きいですね♪
あたしクロミッドも服用してたんですけど、クロミッドは卵胞を育てるらしく、通常20mmほどで排卵されるのが、クロミッド飲んでいるともう少し大きくなってしまうと聞いてたので、もしかしたら今回20mmで排卵される!と勝手に思い込んでるだけで25mmとかでも全然有り得る話ですよね(笑)
先生のこと信じたいけど、やっぱり後悔したくない…ってなりますよね!でも逆に先生の意見を聞かずにたくさんタイミング取って授かれなかったら、やっぱり先生の言う事聞いてれば良かった…ってなるんでしょうね(笑)

昨日タイミング取っていたなんて
羨ましいです(;_;)
うちは主人が男性不妊という結果が出て、落ち込んでいるのかそういう雰囲気にはならず…(;_;)今日やっと注射して、先生に日曜タイミング取ってって言われたからか、俄然明日はやる気満々みたいで、EDにならなかっただけ良かったです(;_;)(;_;)

書いてありますよね!!妊娠検査薬も反応するみたいです。それ分かってて排卵検査薬やったので、濃い陽性出るのかな~と思い試したのですが、薄ら陰性でした!注射打ってからそんなに時間たってなかったし、まだ反応なかったんですかね??

あたしまだ妊娠検査薬で薄らも陽性反応見たことないので、注射打ったいま、わざと妊娠検査薬やって陽性出たの見たいな~とか思ってしまいました(笑)

ささ

そうですね!
単に排卵が遅れてて、hcg注射してもしぶとくしがみついていたようです!笑
そうなんですよね!平均が20mmと聞くのでそこばかり気になるんですが、先月今月ともに大きめなので私は23mm以上で排卵なんだなと思いました(><)
25mmでもあり得ると思います♪

まさに先生の言うことを聞いてれば良かった!と後悔しながら今週過ごしていたら今日も排卵してなかったので、今回は先生の言うこと聞いても聞かなくてもだったなと思いました!笑

男性不妊は特にデリケートで難しいですよね(..)
やる気満々なら本当によかったですね!
うちは結果悪くなかったのですが、先々月から相談して亜鉛のサプリを飲んでもらってます(^^)
効果が出るのは3ヶ月経ってかららしいので長期戦ですが…

注射してから時間経ってなかったからなんですかね…?
ドゥーテストもったいないし、ラッキーテストでやってみようかな…笑

妊娠検査薬同じくです!
私も見たくてやりたいと思いました\(^^)/笑
でも後で絶対に落ち込みますよね…笑

  • ぴよぴよ~

    ぴよぴよ~

    着床した後は、しぶとくしがみついててくれて問題ないけど、排卵はスムーズ良く排卵してくれぇ~って思いますよね(笑)
    確かに先生の言う事聞いても聞かなくてもどちらでも大丈夫でしたね!w

    うちも先月あたりから亜鉛のサプリ飲んでます!それに加えて今月から病院で処方された、漢方とビタミンEのお薬飲んでもらってます(*´ω`*)3ヶ月って長いですよね~そんなに待ってられないです正直。笑

    あ!あたしもラッキーテストですよ!
    明日の朝もやってみます\(^o^)/

    そうですよね~それが怖いです。
    あと、本当に妊娠できてても
    二本線出た時の感動が激減しそうw

    • 3月31日
  • ささ

    ささ

    ほんと早く排卵してくれー!
    しぶといのは着床してからでいいー!って感じでした!笑

    漢方にビタミンE、準備万端ですね(^^)
    正直、待ってられないって気持ちになりますけど、欲しいのは赤ちゃんじゃなくて旦那さんとの赤ちゃんですから、こればっかりは…って感じですね(><)

    ラッキーテストですか!
    私もやってみよう!笑

    本当の妊娠までとっておきましょう\(^^)/笑

    • 3月31日
  • ぴよぴよ~

    ぴよぴよ~

    ここ数日は基礎体温とにらめっこになりそうです(笑)

    ネットだと漢方飲んでもさほど変化なかったって声もあったので、ヒヤヒヤしてます(;_;)そうなんですよね~。一瞬『不妊離婚』が頭をよぎったんですけど、やっぱり欲しいのは主人の子供なので、やれるとこまで頑張ろう!となりました(*´ω`*)

    お互い妊娠できるといいですね!♡

    • 3月31日
  • ささ

    ささ

    基礎体温とにらめっこ頑張りましょう!笑

    漢方効くといいですね(^^)
    不妊離婚、つい最近その話を知り合いから聞きました。
    周りが考えているより本人たちの苦悩は大きいんだなと感じました。円満に離婚できたみたいで良かったですが…

    そうですよね!欲しいのは旦那さんの赤ちゃんですもんね!
    やれるところまで頑張って、後悔ないようにしましょう(*^^*)

    本当にお互いに妊娠できるといいですね!
    頑張りましょう\(^^)/

    • 4月1日