
外出時にベビーフードを使っているけれど、たんぱく質や野菜が少ない気がする。組み合わせやお肉の食べ方についてアドバイスをお願いしたいです。
今まで家にいる時の離乳食は全て手作りしてきました。
お出かけの時は何かあったら怖いのでベビーフードを使っているのですが、あれってたんぱく質とか野菜とか全体的に少なくないですか( ゚д゚)?
家であげる時にグラムを計っているのですが比べ物にならないくらい少ない気がします!
特にたんぱく質!
周りのあんかけ?みたいな部分がけっこうなグラムを占めている気がします。
ベビーフード批判ではないのですが、グラム数の割に野菜やたんぱく質が少ないよなぁとふと疑問に思いました。
もちろん、組み合わせて使うのでしょうが…
普段からベビーフードを食べさせている方はどんな組み合わせであげているのでしょうか?
普段ベビーフード使わないので逆に難しいです。
うちの子はまだ歯が1本も生えておらず、外出時はベビーフード頼りになってしまうので、オススメの組み合わせなどを教えていただきたいです!
あと、お肉が口に残って嫌みたいで最近食べてくれないので何か良い方法があればそれも加えてお願いします。
(歯がない事を考慮していただけるととても助かります🙇)
- ゆきな(^o^)/(6歳, 7歳, 8歳)
コメント

しーちゃん
あんまり気にせず食べさせてました…
毎日気にして食べさせてたまにベビーフードならそんなに気にすることないと思います!
口になにか残っちゃう時は飲み物飲ませてます!

アーニー
外出の時までは栄養バランスを考えていられないので、そのままあげてますよ。足りなかったら、野菜ジュースとかあげてみてはどうでしょう。
口に残るときはおかゆに混ぜたり、飲みものをあげます。
-
ゆきな(^o^)/
ベビーフードは栄養満点!と聞いたのでせっかくベビーフードあげるならバランスを考えてあげたいな〜と思った次第です!
野菜ジュースとかもあげるようにしてるので大丈夫だろうとは思っていますが…
うちの子白米は一丁前に大人と同じものを食べているので混ぜても意味ないみたいでお肉出しちゃいます(T ^ T)
おかゆに戻して混ぜてみたりもしましたがダメでした…- 3月31日
-
アーニー
ひき肉はどうでしたか?
それが大丈夫なら、肉団子とかハンバーグにはできますよ。- 3月31日
-
ゆきな(^o^)/
ひき肉もダメです😱
ハンバーグも豆腐入れたりして作ってみましたがダメでした(T ^ T)
もう手の施しようがない感じですorz
スープに入れても、とろみをつけても、お粥に混ぜても、手づかみできるものにしても、どうしてもお肉を食べてくれません。
前は食べてくれたのに(T ^ T)
かと言ってお肉をあげないわけにもいかず…- 3月31日
-
アーニー
味つけはどうでしたか?
たとえば、ケチャップ入れてみるとか、1歳なら少量でカレー粉🆗ですよね。でも魚でタンパク質とるなら、心配しなくてもよいのではないですかね。- 3月31日
-
ゆきな(^o^)/
味付けも色々変えてみているのですが、やはり舌触りとかが嫌みたいで意味ないです(T ^ T)
カレー粉使ってみたり、若干甘辛くしてみたり、ケチャップ使ったりorz
魚は一応たべてくれてます!
後は納豆や豆腐やヨーグルトやチーズなど、たんぱく質でも偏らないように工夫してるつもりではあります!
お肉食べられないと摂れない栄養とかもあるのかな?と心配していて…- 3月31日
-
アーニー
じゃあ、大丈夫ですよ。
もう少し成長したら、お肉食べるようになると思いましょう❗- 3月31日

なみ
息子もランチBoxタイプも含めてベビーフードだけだと全然足りないですね。
基本的にはお弁当を作っていますが、ベビーフードの時はスティックパンなどでお腹を満たしてもらっています。
お肉は細かく刻んだりとろみをつけると食べやすいと思いますよ。
息子は8本生えていますが、牛肉は食べにくそうにしています😅
-
ゆきな(^o^)/
ランチボックスタイプ少ないですよね😱
うちは最近は大人と同じご飯になったのでご飯だけは持参してますが、その前はお湯で溶かすお粥?を持って行ってました!あれすごい便利でした〜!
お肉も細かくしたり、ミンチ使ったり、とろみをつけたり、何かと混ぜたり、と色々工夫してるのですがバレます(^_^;)
食感や舌触りが嫌みたいです(T ^ T)
たんぱく質も同じものあげ続けるわけにもいかないので本当に困ってますorz- 3月31日
ゆきな(^o^)/
私もそこまで気にしているわけではないのですが、せっかくベビーフードを使うなら(栄養満点なら!)良いバランスで食べさせてあげたいな〜と思いまして(^_^;)
飲み物飲ませる前にぶーと出してしまいます…
食感や舌触りが嫌いなようで困ってます(T ^ T)