※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の女の子が周りの子と遊ぶ中で不安や心配を感じている親の相談です。

年中になった4歳女の子です。

周りの女子はすでに仲のいい子で固まっていて、うちの子は1人でいろんな子と遊んでいます。
年長さんや年少さんとも遊んでいます。

グループの中に入って遊んだり、たまにはグループの中に入れてもらえず遊べなかったり。

まだ言葉で言えず、強引なとこがあったりして嫌がられたり。嫌われてるんじゃないかとか。フォローできるとこはしてます。

本人から、今日は遊べなかった。とか、その場面を私が目の当たりにした時に親として悲しくなってしまうというか。

子供同士のことなので、遊んでいく中でいろいろ学んでいくんだろうなっていうのはわかってます。ですがやっぱり心配や不安な気持ちは消えないです。

コメント

きこりん

うちの娘も同じでしたよ‼️
どちらかというと先生と遊ぶタイプでした‼️先生に相談したこともあります。
本人が入りたくても入れなかったり、1人が良かったりという感じだったみたいです😅私としては女の子のグループで遊んでるところを見たかったのですが保育園時代は仲良しのお友達を作ることはほぼ出来ませんでした😥
でも大丈夫🙆今四年生ですがちゃんと気の合う女の子と遊んでます‼️イベント毎にプレゼント交換したり女の子らしいことしてます🤭

年中だと月齢で物凄く差がある年齢だと思います。月齢が高い子たちだと仲間意識が芽生えてグループで遊んだり出来ますがなかなかその輪の中に入るのって難しいかもしれません💦仲間に入れてほしい‼️と言えなくて困っているなら一度先生に相談して様子を見てもらうのも良いと思います‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    女の子ってやっぱりグループ作りがちですよね😢
    まさに同じです💧その後お友達ができたという話を聞いてすごく励みになります。

    うちは早生まれというのもあって、友達に対してのアプローチも強引ぎみで、上から目線だったりまだまだ幼さがあります😣
    早生まれじゃない子達がやはりグループを作ってる印象があるので、やはり差はあるなって感じてます。
    今は困ってる感じや、幼稚園嫌いとかはないので様子を見てみる事にします😔

    ありがとうございます✨

    • 5月16日
はじめてのママリ

親心では本当に心配、不安になりますよね😥
保育士をしていますが、色んな子と遊ぶ子は色んな子と遊ぶし、もし仲間はずれにされたとしても助けを求めたり、それを見てる先生はいるはずなので大丈夫だと思いますよ😊でも私も親になって、大丈夫とわかっていてもやはり自分の子になると心配になると思います😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです🥺
    早生まれもあってか、まだまだ幼かったりアプローチの仕方も下手で強引ぎみで。
    おともだちを困らせたり嫌な気持ちにさせたりしてるんじゃないかと思ってしまいます。
    それもあってかうちの子は断れることも多いんですが、本人は心が強いのかあまり動じてなくて。
    でも、明日は遊べるかなとか遊べたらいいなとか言ってるので、それを聞くたび、ああ今日はだめだったんだなって勝手に解釈してます😢
    今日は遊べたよ!という話を聞くと安心したり。
    今度面談があるので、その時にでも相談してみようと思います。

    ありがとうございます😢

    • 5月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子どもの話だけではわからない部分もあると思うので園での様子聞けたらいいですね☺️

    • 5月16日