※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子を保育園にするか自宅保育するか悩んでいる年子ママさんについて、保育園と自宅保育の選択に関するアドバイスをお願いします。

年子ママさんに質問です。
入れるかは別として、年子自宅保育する自信がなくて上の子を産前産後で保育園に申し込みしてそのまま入れるか悩んでます。

①上の子は保育園?自宅保育?
②①で良かった点、悪かった点
③もう一度選べるとしたら上の子は保育園にしますか?自宅保育にしますか?

コメント

ます

長男保育園に入れました。
私は良かったので自営業なこともあり産後枠から就業に切り替えて2歳クラスの年度末まで通ってもらいました。

次の妊娠があるなら次男も産前産後枠使いたいです。

デメリットは入れない可能性もあるってことですね。時期的にコロナで第一希望すんなり入れました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙏🏻
    入れない可能性が高いのは心配ですよね😞
    参考にさせて頂きます!

    • 5月10日
あき

①自宅保育
②保育園に入れても病気もらってきて大変になるし・・・と思って自宅保育にしましたが、風邪を引くことなく元気に過ごしているのはよかったです。
悪かったことは、やはり大変ですが、夫が育休をとってくれてるのでワンオペよりかはだいぶ助かってます!
③難しい問題ですが・・・夫が育休をとれるなら自宅保育。とれないなら保育園かなと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!ちなみにご主人は育休どれくらい取られましたか?主人も取る予定ではあるものの、1ヶ月なのでそんなに変わらないかなとか思ったり…笑

    • 5月10日
  • あき

    あき

    半年とってくれました☺️
    1ヶ月だと短いので、しんどいなったときに時々一時預かり保育を利用してもいいかもです🤔
    私の周りの年子ママはそうしてました😊

    • 5月11日
ちゃむ

①自宅保育です
②良かった点→長い時間子供と居れる、風邪を貰いにくい、下の子がある程度大きくなれば一緒に遊んでくれる(うちの子は)
悪かった点→同時にぐずると地獄です💦
③自宅保育にします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙏🏻同時にぐずって地獄なのはきっと想像以上だろうけど既に恐ろしいです…🤣でも子供とずっと一緒に居られるのも幸せですよね。参考にさせて頂きます!

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、ちなみに上の子ってどれくらいになると一緒に遊んでくれるようになりましたか?🥹
    子供によるとは思いますが参考に教えて頂きたいです💦

    • 5月10日
  • ちゃむ

    ちゃむ

    一緒に遊ぶというか、、上の子が1歳半前には下の子をおもちゃであやしたり笑わせたりしてました!
    2人で遊ぶってなったのは下の子が10ヶ月くらいの時なので上の子が1歳10ヶ月くらいです!
    うちは女の子なのでお世話好きってのもありますし、性格的な問題なのか今は喧嘩もせず仲良く遊んでます!

    • 5月10日
けるびむ

もともと上の子が9ヶ月から保育園で、そのまま産休、育休となり、育休退園でしたが、無認可を探して入れました。

上の子を保育園に送ってから家のことをある程度片付けて、午前中一度下の子と児童館へ(家にいると家事優先になるため)、お昼を食べに戻り、夕飯準備して再び児童館、児童館では必然的に下の子の相手ができます。
夕方上の子を迎えに行って、天気が良ければ1時間程度お散歩や公園もしくは児童館、そこから帰宅して、上の子が家にいる時はずっと上の子優先で相手してました。

家にいる間は上の子優先にすることで上の子も納得、下の子とも日中しっかり遊んであげられました。

同じ条件なら選べるとしても迷いなく預けます。
旦那が育休とるなら自宅保育でも良いかもですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!確かに下の子といる時間は下の子、上の子が帰って来たら上の子優先でどちらにとっても良いですよね…🥹
    参考にさせていただきます、ありがとうございます🙏🏻✨

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

①保育園です。
2人目、3人目が年子です。
2人目、3人目と連続育休ですが、産前産後要請で2人目保育園入れました。育休証明書の提出で産後も通い続けられる自治体です。


メリットは
1歳過ぎて歩き始めたり自我が出たり手がかかる時期に保育園でたくさん遊んでくれることですね!妊娠中はなかなか公園連れて行ったり、アクティブな遊びに付き合うのも大変ですし。

デメリットは
・送迎の必要。朝夕、2往復。
・風邪をもらいやすくなる。子供→自分にもうつります。
・もし産前産後の数ヶ月だけの通園なら持ち物を買い揃えたり、名前付けなどの入園準備が大変

③絶対保育園入れます!笑