※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

後1週間で1歳になる赤ちゃんのために、保育園の給食を移行する際のアレルギーチェックについて質問があります。煮干しやスキムミルク、牛乳、フルーツ缶などの調理方法や適切な食材について教えてほしいそうです。

後1週間で1歳になります。

保育園の給食を離乳食後期食から完了食に移行する為にアレルギーチェックが必要です。

調理法や大人と同じものでいいのかが分からない物が多いので1つだけでも大丈夫ですので、どうしてるか教えて頂きたいです🙇🙇

①煮干しはそのままは赤ちゃんには固すぎると思うのですが出汁取ってあげたらいいのでしょうか?
それとも柔らかくして煮干しそのままですか?

②スキムミルクって初めて聞いたのですがどいう風に調理してますか?

③牛乳は赤ちゃん向けのかそうじゃないやつでもいいんでしょうか?

④フルーツ缶は砂糖多い気がするのですが何か除去や少なくしてあげるんでしょうか?

大量にすみません😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

煮干し→ 似て柔らかくしてすり潰します!

スキムミルク→粉で売ってるので水に溶かして与える

牛乳→普通の牛乳でok

フルーツ缶→液体そのまま又は水でちょっと薄めてあげました
フルーツは飲み込めるサイズに切ってあげました