
コメント

優龍
去年一年の
給与収入がなければ
住民税はないです。

R
私も現在育休中ですが、私の場合育休中の住民税は会社が一時的に負担してくれていて復帰した時にその分一括で払う事になってます!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
一時的に負担してくれているという話も何もされていないので、もし一括で払うことになったらビックリしますね💦笑- 5月10日
優龍
去年一年の
給与収入がなければ
住民税はないです。
R
私も現在育休中ですが、私の場合育休中の住民税は会社が一時的に負担してくれていて復帰した時にその分一括で払う事になってます!
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
一時的に負担してくれているという話も何もされていないので、もし一括で払うことになったらビックリしますね💦笑
「産休」に関する質問
4歳の上の子に対してイライラしてしまいます。 8月末に2人目を出産したばかりです。 上の子には産休中も体が重くなりしんどかったり、暑さで外遊びも思うようにできず我慢させてばかりだったと思います。イライラして怒…
昨日旦那にこれ以上お金の使い方が荒かったら 離婚考えると言われました😕 ここのところ毎月赤字は事実です 足らないから足りてないと言うとすんごい 怒ってきます お金は別々で生活費はあとから貯まったレシートみせて も…
1人目の時も今も28週ごろ子宮頸管が短くなって 今回24.9ミリ😭💦 上の子いるから絶対入院だけは避けたい…! でも産休入るまでは仕事頑張ってお金も欲しい笑 子宮頸管短くなった方、安静ももちろんですが、それ以外で何か…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
私の場合、育休手当だけ貰っているので収入はないことになるのでしょうか?
優龍
手当は
給与収入ではないので
年収0円です。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
助かりました!!