※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

高温期なのに低い体温で病院へ行くべきか、妊娠しにくいか相談です。


高温期なのに低温期の体温だと
病院行った方がいいですか?💦

高温期4日目。昨日から下がってきてます。
今日10時すぎから2時過ぎで36.36
またそこから6時前まで36.62でいつもは
4時から6時に測定してますが低い方を
書いた方いいですよね🤔

高温期なのに低温期の体温の場合妊娠
しづらいですか?病院行った方がいいのでしょうか……

コメント

mayuna

たしかに低体温は妊娠しにくいです💦

でも、体調やストレスでも基礎体温って左右されやすいので、1週期くらい乱れるくらいは気にしなくて大丈夫です!
これが何周期も続く場合は黄体機能不全が疑われるのでクリニック行った方がいいです💦

高温期にならない
高温期が短い
高温期が低い

これが3週期以上続く場合はクリニック行った方がいいです!

妊活を急いでる場合は、次週期も低かったり短かったりしたらもうクリニック言ってもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高温期には毎月なってて
    先月だけ初めて短くなりました😅
    その分今回排卵も遅れたので
    来月元通りなるか次第ですね💦

    高温期に低温期なみに下がること
    ないですよね🤔漢方飲むか
    悩んでます

    • 5月10日