
妊娠中のはちみつの摂取について、安い中国産のはちみつを毎日飲んでいるが、赤ちゃんに影響はないか心配。糖分やボツリヌス菌のリスクも気になる。要注意です。
妊娠中のはちみつについて
つわりで水とお茶が苦手になり飲み物難民になってましたが
手作りのはちみつレモン漬けがヒットし、毎日お湯か水で割って飲んでます。
毎日朝昼夕晩と飲むので、大丈夫かな?と不安になってきました🫨
ちなみにはちみつは安い中国産のものです。。
糖分もですが、はちみつの成分で何か影響があったりするかなと思いながらなかなかやめられません。。
赤ちゃんにはボツリヌス菌がよくないとかみるけど、妊娠中のはちみつってどうなんでしょう?
たまになら全く気にしないですが毎日飲んでるので💦
- サボさん🌵(生後4ヶ月, 2歳5ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

なこ
妊娠中って特に言われたことないので、はちみつ普通に摂取しちゃってますね…
生まれてから赤ちゃんに直接与えるのがダメなだけだと思います💦
私もさっぱりが良いみたいで、はちみつ梅を初期からよく摂取しています。
つわりの時は口にできるものが限られてますので、糖分もそこまで気にしてなかったです。

はじめてのママリ
妊娠中は大丈夫だと思います🙆🏻♀️
1歳未満の赤ちゃんにあげるのはだめですが😌
-
サボさん🌵
ありがとうございます!
そうですよね✨
よかったです、安心しました✨- 5月10日

mimimi
1人目妊娠中のときマヌカハニー専門店でよくはちみつ買ってました☺️
専門の人に妊娠中大丈夫か聞いたら妊娠中は大丈夫といわれましたよ🙆
サボさん🌵
そうなんですね✨
確かに特に言われることないですよね🤔
同じようにはちみつ摂られてるとのことで安心しました✨
ありがとうございます😃