
子どもが咳と鼻水がひどく、RSの可能性を心配しています。熱はないが休ませた方がいいか悩んでおり、病院に行くか迷っています。朝の状態で判断したいそうです。
RSって、病院で何か検査をして判明しますか??
子どもが就寝中ですが、咳がひどくて心配しています。
鼻水が一昨日から出ています。
いろいろ調べるとRSが近いのかな、と嫌な予感。
熱はなく、一昨日、昨日と起きてる間はそこまでひどくありませんでしたが、たまーにコホコホしてました。
熱なくても休ませた方がいいのかなぁ。
本当は休みにできる状況だったのに、まさか子どもがこんなことになるとは思わず、他の人にお休みを譲って仕事を引き受けてしまった状況なので休みづらい…。
なんとか一日頑張ってもらって夕方病院行くでもいいのかなぁ。
朝、起きてみてどうかによりますが、、心配です😢
- 👀(2歳8ヶ月)
コメント

mama
インフルやコロナと同じで、鼻に長い綿棒入れてやる検査をしますよ。
今流行ってますからね💦
息子の幼稚園もRS大流行中です😭
1歳半だとRSはちょっと心配なので、早めに受診されるのが安心ですね💦

はじめてのママリ🔰
今日は熱が中々下がらないので鼻に綿棒入れてRSの検査しました!
一歳半近いのでそこまで心配しなくてもいいと言われました!
稀に酷くなるお子さんもいてるみたいですが…
ただの風邪でも鼻水咳がよく出ている時もあります!
👀
そうなんですね…
ありがとうございます。
とっても参考になりました😂