![rs](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちはら台や辰巳台周辺でいい小児科を探しています。いくつかのクリニックに行きましたが、満足できるところが見つからず困っています。子供たちを診てくれるクリニックを探しています。
市原市のちはら台と辰巳台あたりに住んでますがいい小児科にで会えず困ってます😩
安藤子どもクリニック、まな子どもクリニック、西岡クリニック、菊間クリニック、、、ら辺はだいたい行きましたがうーん…って感じです🥶
日高は人気で予約が取るのが少し困難ですよね💦
おゆみ野辺りも近いのでこんだ子どもクリニックの先生が優しく駐車場も広くてかかりつけにしてて良かったのですが感染症外来が終わってしまって小児科探しが一からとなってしまいました
ヽ(´o`;
上のお兄ちゃん2人は小6と小3でもうおっきいので斉藤クリニックさんかうるいど南クリニックでみてもらってますが今回3人目はどうしよう…って感じです😱
良かったら教えてください🙇♀️
- rs(生後7ヶ月, 9歳, 12歳)
コメント
![🩵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🩵
友人にこの間オススメされたのですが
若宮クリニックどうでしょう?
比較的待ち時間も少なく
薬も院内処方だそうです!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
こんだ先生感染症復活してますよ!
-
rs
そうなんですか🥹?
今までいった小児科で一番先生の対応が良かったので
すごく嬉しいです🫣❗️
ありがとうございます!- 5月10日
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
住んでるところからだと少し遠いですが五井駅の近くにある斎賀医院は混みますがよく見てくれます。
子供たち保育園に行くようになってから風邪が多くて自分も最近小児科探してました。🥲
国分寺台付近に住んでますがおゆみ野まで小児科行ったりしてます😭この前おゆみ野のきくちこどもクリニック行きました🥲
中々小児科ないですよね、、、
-
rs
やっぱり人気なところは混みますよね😭
あー💦きくちは私もよく連れてってました💦先生の人柄は好きですが、
診察がなんだか適当に感じたり
薬処方してもらってもなかなか効かなかったりって事があったので
私的にこんだ子どもクリニック?が一番いい気がします💦
学園前駅近くなので国分寺から少し遠いですが💦😱- 5月11日
-
☺︎
小児科よりも耳鼻科行く事多くてほぼ耳鼻科で診察してもらってます😂
あとはメガドンキ近くにあるもり小児科さんですかね。
予約なしでいけるので急遽行くってなった時は楽です💦
家の周りに小児科無さすぎてめちゃくちゃ困ってます😂
そろそろ年齢的にも小児科にかかる事も多くなると思うのでかかりつけ医決めないといけないんですけど…ピンとくる小児科無さすぎて、、、😅- 5月11日
-
rs
あー耳鼻科💦わかります笑!
もり小児科聞いたことあります!
遠くてまだ連れてったことありません🫣
うちの子はしょっちゅう蓄膿になるので
いちはら耳鼻咽喉科か和田耳鼻咽喉科連れてってます💧
いちはら耳鼻咽喉科は予約ほんと取れないので和田耳鼻咽喉科ばっかかもしれません笑- 5月12日
-
☺︎
いつも耳鼻科、イルカ耳鼻咽喉科行ってます🐬
予約しても呼ばれるの待ちますがしっかり見てくれたり検査してくれるので結構いいですよ😏- 5月12日
-
rs
あー!イルカ耳鼻咽喉科どうなんだろと思ってました💦
あまり口コミがよくなかったので😱
いちはら耳鼻咽喉科予約取れなかったらそっちも行ってみようと思います🫣💦- 5月13日
rs
若宮クリニック初めて聞きました!
院内処方いいですね!🫣
駐車場は広いですか?⭐️
🩵
こんな感じで広くも狭くもないって感じです😂